平成15年度伊曾乃例大祭実況

保存版      こちらには書き込みは出来ません




      本文より     (帰省しようかどうしようか、悩めるあなたへ)

名無しさん始めまして
最近は帰っていないとの事ですが今年は帰れるといいですね

参考までに・・・
祭りの好きな西條出身者はどういう訳か10月になると『法事』や『身内に何かあったり』や『親戚や友人の結婚式』があったりするようです
しかも何故か、毎年10月14〜17日あたりにそれがあるんですね
全くもって実に不思議な現象です
是非参考にして下さい



      と、いう事で西條人なら一年365日はこの日の為に!         さぁ、迷ってないで帰ろう





早から始動 不二 【2003/07/06 22:06:37】

西條伊曾乃祭りまであと丁度100日となりました

まだ秋どころか夏にさえなってもいないのに気が早い
でもいいんです
一昨年が20日前、昨年が50日前のスタートでしたから

梅雨も明けていないので流石に天気の心配をしてもしようがないですね

今年の話題の筆頭はやはり清水町の新調ですね
あとマイナーチェンジ(幕や法被の変更、ひょっとして塗り替え等々) などもこれから判っていくんでしょう

ここに記念カキコするとあとでも楽しめますよ
サイトをご覧の皆様の気軽な訪問をお待ちしております



90日 不二 【2003/07/17 00:10:57】

あと90日です

今日、16日は那古野神社のお祭りでした
(管理人の不二が住んでいる名古屋の神社のひとつです)

偶然なんですがこの祭礼も嬉しい事に曜日に関係無く毎年15、16がお祭りなんです  (7月だけれど)
私は今年初参加しました
西條祭りとは全く比較にならないけれど相応に満喫しました

デジカメで写真を撮ったのでアップしました
これが祭礼での写真です


もうすぐ梅雨明け、夏本番
そして夏が終わると祭りの気配が始まります


80日       不二 【2003/07/26 23:26:43】

昨日までぐずついたお天気だったのに今日は朝からピーカンのいい天気!
こんな気持のいい青空は久方ぶりです

そしてあと80日

八月には24時間テレビでまたまた屋台が出るし、これもまた楽しみですね



70日 不二
 【2003/08/06 01:08:43】

毎日暑い日が続きます

加茂川での夏越祭りはもう終わったのでしょうか?
茅の輪くぐりや露天の出店は夏のお伊曾乃さんの風物詩ですね

もうすぐお盆です



夏越 本肩
 【2003/08/06 16:26:38】

不二さんお久しぶりです。本当に暑い日が続いてますね。

夏越祭りは7月14日に終わりました。私も子供を連れて行きましたが、数十年(2〜30)前に比べるとお参りにこられる方も減っているように感じられます。例大祭は派手になっているのに・・・。例大祭は氏子がメインの祭りでは無くなっているのかと不安になります。

後少しですね。この夏を乗り切り、完璧な体調で祭りを向かえたいいもんです。それではまた。



台風接近 不二
 【2003/08/08 00:51:54】

本肩さん、こんばんは
お久しぶりです

夏越はもう終わったんですね
しかも昔より人出が減っているとの事
残念ですね

茅の輪や人形などの伝わってきたものを我々の時代に後に伝えきれないとイカンですね


季節外れの台風が来ていますが西條は石鎚山が守ってくれるから大丈夫でしょう
台風はなんぼ来てもいいけれど祭りの時だけは遠慮して欲しいものです

清水町のお披露目やマイナーチェンジ屋台の情報などがありましたらお教え下さいね



帰西しました ジュビロ磐田 【2003/08/14 23:28:45】

不二さん、お久しぶり!
11日から帰西してました。雨ばかりで肌寒い日々ですね。
ゆっくりしたいのですが、明日は、磐田へ帰ります。
今日はどしゃ降りでしたが、小松のオアシスと子供の国へ屋台を見に行ってきました。
建物の2階に小松の岡村自治会寄贈のだんじりがありました。
よく見ると、二階屋台も味があっていいですね。
彫り物も十二支が彫ってあったようです。
マッサージ機が横にあったので、1時間ぐらい眺めてました。
改めて、二階屋台の良さを感じた次第です。
祭りまであと60日程ですが、今年も帰れるように頑張ります。



 KINEN KAKIKO    FUJI  【2003/08/15 03:43:58】

KOTOSHI NO OBON WA LOS ANGELES NI KITEIMASU
TIJUANA MADE KURUMADE HASHITTE KIMASHITA

KAIGAI DEMO MIRETE NAKANAKA IIMONDESU



60日 不二
 【2003/08/17 01:06:44】

ジュビロ磐田さん、こんばんは  お久し振りです

小松のオアシスや子供の国は帰省するとどうしても寄ってしまうスポットですね
オアシスは無料のネットコーナーもあるし、話題の無線LANのコーナーもあるようですね

岡村寄贈屋台はスレッド掲示板に書きましたが元は神戸の東光屋台です
子供の国の朱塗りも前東光屋台なので東光屋台は2台展示ですね
どちらの二階も味があって好きな屋台です

今年も祭りは帰らんといかんねえ
ジュビロ磐田さんは一昨年不参加、昨年は16日だけ
そしたら今年はフル参加でしょう
イーストさんと共に頑張って休みを取って下さい



花火大会 本肩
 【2003/08/17 12:15:56】

今日は花火大会ですね。西条は8月17日が固定日となっている為、予定がたてやすくてよいです。秋季例大祭共々このまま、毎年決まった日に実施してもらいたい物です。観光化されて「第何週目の土日に実施」なんてのは個人的にはいやです。

気になる天気は曇り!雨さえ降らなきゃ実施されるでしょう。我が家は花火見物にはベストな場所にあるので、今年も庭でバーベキューしながら見物します。



もうすぐ 本肩
 【2003/08/17 19:38:30】

花火が上がるのは午後8時からです。我が家の近く(加茂川西岸の土手にも露店がでてます。川原は見物客の車がかなりの数おりて、あっちこっちでバーベキューをやっています。以前露店は観音さん周辺にしか出ていませんでしたが、最近では水都橋辺りにも結構の数がでているようで、見物の方も分散傾向です。
午後から雨が降ったりやんだりで心配しましたが、今はふっていませんので、花火を楽しめます。



観音さんの花火 不二
 【2003/08/18 01:36:08】

そうですか!
毎年8月17日なんですね
本肩さんの言う通りで私も安易に土日開催よりも毎年決まっているほうが好きです


ここいらが新居浜と違うみたいですね
新居浜では祭りも積極的に観光化して、その上祭りを金土日で開催するという話も持ち上がっているようですが、西條は石岡さんが14・15、お伊曾乃さんが15・16、お飯積さんが16・17といつまでも曜日に関係無く奉納して欲しいものです
(イベント、フェスティバル的に開催する意識と神さんに奉納する意識の違いもあるんでしょう)

観光客のための祭りじゃなくて氏神さんと氏子との祭りですしね


こんなこだわりは個人的には西条高校野球部のユニホームと少し通じる部分があるように思います
西条高校は野球のユニホームの袖にEHIMEと入れていない、と何かで読みました
つまりそこには、わざわざEHIMEなんて入れなくてもSAIJOとある高校野球のチームは愛媛どころか四国を代表する名門チームに決まっているじゃないか
そんな強い思い入れがあってEHIMEと入れてないそうです
(ちなみにもう1つだけ某校を除きあとの高校は全てEHIMEと入れているそうです)

祭りの日程も迎合するのではなくてこうした気持ちがあっていいように個人的に思います


本肩さん、仕掛花火も見えましたか?



終了 本肩
 【2003/08/18 09:54:29】

お早うございます。
花火大会も無事終了いたしました。8時〜9時までの予定でしたが、早々と8時45分には終わっていました。仕掛け花火は残念ながら見えませんでした。
花火が上がってる時間より、待ってる方が長いのが西条の花火大会の特徴なんですが、近年は待ち時間が少なくなっています。その分終了時間が早まっていますが・・・。

子供のころは、打ち上げ場所の近くまで行き、打ち上げた花火の残骸(外側の丸い型紙)を拾い集めました。最近の子はそんな事はせんじゃろね。



花火の次は    不二 【2003/08/20 01:41:27】

24時間テレビですね

南海放送のサイト等を見てもスケジュールが出ていないですね
どんな感じで何時ごろに運行・放映されるのでしょうか?


>>花火が上がってる時間より、待ってる方が長いのが西条の花火大会の特徴・・・・

そうですね
でも確か戦国時代の野々市の合戦が由緒の花火なので、どこかの宗教団体が派手にやったりするよりなんとなく風情がありますね



24時間テレビ 名無し 【2003/08/22 14:37:00】

某掲示板からの、コピーですけど
・日 程:8月23日
         9:00〜15:00屋台組み立て(フジ)
        16:00〜18:00出演(テレビ放送予定)
        20:00〜21:00出演
       8月24日
        11:30〜13:00出演(テレビ放送予定)
        20:30〜21:00出演フィナーレ



無題 名無し 【2003/08/22 23:36:40】

平成15年度伊曾乃例大祭実況いいですね。
毎年楽しみにしています。
後から読み直すとその様子が見えるようですごくいい!




まもなく24時間テレビ    不二 【2003/08/23 01:00:21】

数日前より管理人の不二が暮らす名古屋でも恒例の黄色いTシャツのボランティアさんが街のそこここで目立っています

今までは夏の終わりの告げる、そう日曜の夜にサザエさんがあって『休日も終わりだなぁ』的な感覚でただ傍観してました


名無しさんスケジュールありがとうございます

前の名無しさんも同じ方でしょうか?
好きでやっているのを誉めて頂きありがとうございます
名無しさんもぜひハンドルネームで何か情報を教えて下さいよ
そして今年の本番でもよければ中継に加わって下さい

ビデオとはまた違う思い出し方が出来て後から楽しめますよ



無題 不二 【2003/08/23 11:51:28】

そろそろ会場では組み立てでしょうか

離れていても、仕事中だったりしても気になったりしてます


そう言えば24時間テレビの名古屋ローカルのパーソナリティが眞鍋かをりさんだと本日の中日新聞にカラーで紹介されてました
故郷の西条祭りについてコメントが出ないかなぁ



24時間テレビ 風の子 【2003/08/23 19:30:01】

17時45分から1回目の運行がありました。
次は、20時40分からの運行です。
ひっよとしたら全国放送があるかも?
自分もこれからタイマーセットして会場にでかけます。
前の名無し2つとも自分です。



ふー 本肩
 【2003/08/23 20:32:11】

風の子さん始めまして!私もフジに来ました。店舗前駐車場はイベント広場になってます。車は置けないだろうと中央病院に駐車し歩いて来ました。南側にステージがありフォークソングを歌っています。少し前までアンパンマンショーで子供がもりあがってました。屋台は6台共タイヤ無しです!私は子供連れの為、混雑を避けてもう帰ります。中途半端な実況ですいません。風の子さん後をよろしくお願いします!



暑かった 風の子 【2003/08/23 21:58:18】

本肩さんどうも、始めまして。
今帰宅しました。
ビデオ見てみましたけど、どうもローカル番みたいですね。
時間にして1,2分くらいでした。
自分も子供連れだったんで遠くから見てました。
やっぱり生の屋台と音を聞くと血が騒ぎます。
楢の木、古川、朝日町が差し上げしました。
上喜多川は挑戦しましたが、できませんでした。
何枚かデジカメで撮影したんですけどよかったら送りましょうか?



風の子さん、ありがとう   不二 【2003/08/23 22:14:51】

名無しさん=風の子さん
どうもありがとう

私は仕事が終わり、ようやく帰宅しました

天気も会場の熱気も暑いようですね
見られないのが残念です

ぜひデジカメ画像を添付してお送り下さい
即、サイトにアップさせてもらいます


(風の子さんのハンドルは出身校の校歌からですか?
だとすると同窓ですね!)



Re:風の子さん、ありがとう   風の子 【2003/08/23 22:21:17】

ばれましたか!そのとうりです。
しかし、突然デジカメの調子がおかしくなって画像が取り込めません。直ったら送ります。直るかなー?



Re:風の子さん、ありがとう   風の子 【2003/08/23 23:22:50】

やっぱりだめでした。
でも明日がまだあるのでお昼とファイナルもし行けたならまた撮り直します。



了解です 不二 【2003/08/24 00:41:04】

そうでしたか・・・
残念でした

だんじり運行の模様も現在までは南海放送だけなんでしょうか?
こちらでは中京テレビでドミノ倒しに挑戦、なんてやっているようです


35℃近くある中での運行に係わった皆様
お疲れ様でした

あと一日頑張って下さい
それが
『愛は地球を救う、あなたを一番愛する人』
に繋がったりしたりするかもしれませんね



無題 風の子 【2003/08/24 12:17:19】

さっき中継ありました。
だんじりは少ししか映りませんでした。
会場には行けなかったので家でテレビ観戦です。
夕方ぐらいには?全国中継もあるみたいです。



無題 不二 【2003/08/24 13:14:50】

そうですか
少しとは残念です

後は夕方に期待しましょう

こちらは勤務中で見れそうもないです
運行の模様をお教え下さいね



無題 風の子 【2003/08/24 17:43:46】

夕方の中継終わりました。
今回はだんじりのアップもありました。
朝日町の差し上げです。
次は8時40分からのファイナルです。
8時ぐらいから会場にでかけます。



無題 不二 【2003/08/24 18:36:47】

そうですか!
朝日町の差し上げが放映されましたか

素晴らしい!

私はこの後、もう一つ仕事が入りました
風の子さん、本肩さん、他の方中継よろしくお願いします



無題 風の子 【2003/08/24 19:59:05】

今格納庫にいます。全屋台提灯をつけて待機中。蝋燭のにおいがここちいいです。あ、今倉庫から出ました。



無題 風の子 【2003/08/24 20:47:15】

今生中継始まりました。



ふうー 風の子 【2003/08/24 21:45:25】

今帰りました。
初めて、生で見た24時間テレビは(ローカルですけど)感動のフィナーレでした。
子供連れのだんじり観戦はやはり疲れます。



無題 風の子 【2003/08/24 22:34:35】

今回は撮影に成功しました。
ピンぼけや、暗いのなんかもありますけど、全部まとめて送ります。使えそうなのだけ使ってください。



24時間テレビ      不二 【2003/08/24 23:49:13】

風の子さん実況ありがとう!

私は仕事が長引き、ようやく帰宅しました
フィナーレには全国中継されたのでしょうか?

写真待っていますね
この名前をクリックするとアドレスになりますのでよろしくです



風の子さんからの写真 不二 【2003/08/26 00:49:16】

今日の午前に風の子さんから写真がメールで届きました

私の帰宅が遅くてたった今、確認出来た所です

これから送られた写真をアップしていきます
約30分位でアップ出来るかと思います

風の子さん、どうもありがとう!



写真のアップ完了 不二 【2003/08/26 01:11:35】

24時間テレビでの運行の模様がアップ出来ました

トップページの『平成14年度写真』をクリック
「平成14年度伊曾乃例大祭」が出ますが、その上に『他のアルバム』とあります、そこをクリック
そこで出る『ご提供画像』がそうです

風の子さん、よかったら写真のコメントというかちょっとした説明をお教え下さい
写真に付けるタイトルや写真案内文にしたいと思います

そして改めて風の子さん、本当に写真をどうもありがとう!



あと50日 不二 【2003/08/26 01:23:27】

そして丁度祭りまであと50日となりました

まだまだ暑い日が続きますが、処暑を過ぎて秋がもうすぐやってきます



リンク先の『安知生屋台』さんの写真がいいです!
ぜひ行って見てみて下さい



あと49日 風の子 【2003/08/27 14:50:54】

ひちひち49で、あと7週間です、7週間後の今頃は、
お花集めの最中かな?なんて想像してしまいます。
子供の頃は、あと、何冊ジャンプが出たらお祭りじゃ!
なんてことを言っておりました。
子供の頃は、たまらんかったのに、最近はあっという間に
お祭りを迎えてしまいます。
これからの約1ヶ月が一番楽しい季節です。
さて、今日は新調するダボシャツ(もちろん町内おそろいのものです)のサイズ合わせをします。



無題 本肩 【2003/08/27 18:00:23】

風の子さん24時間テレビの実況と写真撮影お疲れ様でした。私は相変わらず半端な実況ですいません。後49日になりましたか!そろそろ祭りに向けて本格始動の時期になりましたね。今から本番まで楽しい事が続きます。うっとこもハッピの注文が本日締めです。今年から同じデザインの子供用ハッピができます。我が家の子供三人分頼みました。痛い出費じゃけど待つ楽しみが増えました。それと耳よりな話があります。部落は明かせませんが来年西新町以外にも新調があるかも。自治会の承認待ちとの事なのでまだ決定では有りませんが。神拝校区です。修理情報!北の町中が台輪新調してます。




7週間後の今頃は 風の子 【2003/08/27 22:20:32】

疲れ果てて寝こけとるでしょうね。
本肩さん、こんばんは。ハッピ3枚ですか!
うちにも3人おりますけど子供用のハッピは無いので羨ましいです。やっぱり、子供の頃からしっかりとハッピを着る習慣をつけておくとピョンコにも成り難いんじゃないんですかねぇ?

ところで、本肩さん。実は一昨年の宮出しで、本肩さんところの
屋台を担かせていただいたことがあります。同級生がおりまして、
いつのまにか拉致られて、気が付いたら台輪の中にいました。
一人だけ赤いハッピ着て後ろを担いていました。重かった。



無題 不二 【2003/08/27 22:20:54】

風の子さん写真のコメントについてのメールありがとうございました
このあと写真の説明として使用させて頂きます

風の子さんところは今年ダボを新調ですか
いったいどこの屋台なんでしょうか?
ハンドルネームからの推測がビンゴだったからといって今も神拝校区とは限りませんし、ね


本肩さん、いよいよですね
そして情報をどうもありがとうございます
・北の町中 台輪を新調
・神拝の某町内が来年屋台の新調かも (決定済みの西新町ではなくて)
ですか

うーーん、両方ともに楽しみですね
後者を推測すると下町中、八丁、川沿町あたりでしょうか


清水町のお披露目なんかもこれからなんでしょうね



やっぱり一昨年 風の子 【2003/08/27 22:32:59】

お宮だしで一緒に愛媛新聞に掲載された、だんじりですよ!



火星 風の子 【2003/08/27 22:43:24】

名古屋ではみえますか?
西条の空ではたぶん見えています。



分かりました! 不二 【2003/08/27 23:01:47】

了解です、そこだったんですね
私がたまに書く栄光幼稚園からの同級生のとこの屋台なんですね

この一昨年の写真はサイトのトップページから写真集、その参に出ています
                 (その写真には私と愚息が映ってたりしてます)


そう言えば今日は火星の大接近の日なんですね
見えるんでしょうか


あ、あとさっきネットで新発見です
パンチ菊ちゃんの西祭館に24時間テレビの画像がキャプチャされて鮮明に映っています
当日の様子がとてもよく分かります
そこを見ると朝日町が隅提灯を漢字からひらがなに変更していますね
リンクからどうぞ



こんな時間に失礼します 風の子 【2003/08/28 02:18:31】

そうなんですよ、実はそこでした。
去年から色々書かせてもらいまいた。
>私がたまに書く栄光幼稚園からの同級生
は、自分的にはお祭りの師匠です。
元ご近所ということもあって大変よくしてもらっております。
某新聞社の写真には自分は台輪の中なので、足だけの出演です。

実は、今日、行商の漁師さんが、早くもワタリガ二を、
売りに来まして思わず買ってしまいました。
お祭り頃はめっちゃ高いので今のうちにです。
と、言う訳で、かにと言えばお祭り。
昨年のビデオを復習しながら一杯しよったらこんな時間になってしまいました。少しお酒が入っているのですみません。
書きすぎました。おやすみなさい。
あと、48日ですよ。



もしかして? 本肩 【2003/08/28 15:03:23】

風の子さんは商店街の中の大町と神拝校区の境目の自治会では、ないですか?一昨年の宮だしの時、後ろを手伝ってくれた方・・・。しっかりと覚えています。わたしは後ろの中が定位置となってまして、伊曾乃の境内に上がった所のすぐ右に屋台をすえた時、いつのまにか、赤いハッピの方が隣にいた事をおぼえています。何か話もした記憶があるんですが、内容は忘れてしまいました。
当たりですか?風の子さん!



Re:もしかして? 風の子 【2003/08/28 15:32:35】

ビンゴ!です。



無題 不二 【2003/08/29 00:18:06】

なるほど・・・
楠屋台でそんなことがあったんですね
私も高校時代には川入りの時にだけ楠に付いて
「川に入らんと祭りをやった気がせん」
という祭り好きな仲間(確かジュビロ磐田さんら高校の連れ)と一緒に楠で担いでいました
旧屋台の頃ですね


蟹ですか
渡り蟹は本当に美味しいですね
その栄光幼稚園からの同級生がNHKBSで生中継をやった時(10年程前だったでしょうか)に解説者として出演しアナウンサーから
「他に西條独自のお祭りの味覚のようなものはありますか?」
と聞かれて
「あとは蟹ですね」 と彼は応えています



お伊曾乃さん 不二 【2003/08/30 00:54:48】

春からずっと更新されていなかった伊曾乃神社のサイトがお祭りモードになりました!

昨年まで無かった詳細情報や各種写真も出ています

リンクからどうぞ



6週間 風の子 【2003/09/02 21:25:34】

こんばんわ。あと6週間になりましたね。
6週間後の今頃は?宵祭りも終わってお伊曾乃さんに行く準備でもしよるころじゃろか?
そうそう、今日新しい情報を得ました。
上神拝が、屋台小屋を新築するそうです。
旧県事務所の裏のお寺が新築されるのと一緒に屋台小屋も作るとか?いつ完成かは知りません。
間違っていたら、誰か訂正してください。



あと40日 不二 【2003/09/04 00:34:34】

九月になりました、そして例大祭まであと40日です
今年は真夏の八月初旬より九月初旬の今のほうがかなり暑いですね


現在のネット上での新規情報を集約すると
・紺屋町、東町新地 奉納停止
・上神拝屋台小屋新築?
・清水町新調屋台お披露目が10月13日10:00AMより

今年、紺屋町と新地が見れないとは    ・・・・       ・・・・・



はじめまして 名無し 【2003/09/07 14:56:38】

こんにちは、始めまして
私は現在関西で暮らしています
小さい頃や学生時代の西条祭りには思い出が沢山あります
最近は帰れてないですがここで故郷の西条が身近に感じられました



無題 本肩 【2003/09/08 09:28:17】

またまたショボイ情報です!

中野藪乃内が法被を新調しています。デザインは屋台新調前と同じで、裾のほうが竹薮の柄になってるそうです。色は白地で柄は紺色。昔の物と色が逆になってるらしい。
某掲示板に神拝校区で奉納しない所がある?との書き込みありましたが、真相はどうなんでしょう。うかつに自治会名は書き込めませんしね。本当ならば寂しいですね。



無題 不二 【2003/09/09 00:57:56】

名無しさん始めまして
最近は帰っていないとの事ですが今年は帰れるといいですね

参考までに・・・
祭りの好きな西條出身者はどういう訳か10月になると『法事』や『身内に何かあったり』や『いとこや友人の結婚式』があったりするようです
しかも何故か、毎年10月14〜17日あたりにそれがあるんですね
全くもって実に不思議な現象です
是非参考にして下さい



本肩さん情報ありがとうございます
藪之内は
「あんだけしか戸数のない町内が新調した」
そんな思い出があります
もう20年以上前だったと思います

神拝については今朝から掲示板で情報が出ているようですね



無題 不二 【2003/09/11 00:50:35】

プロ野球では阪神のマジックがついにあと3になりました

そこで思い出した事

前回の阪神タイガースが優勝した年に(昭和60年) お旅に入場した魚屋町だったか松之巷だったかが屋台の前面の提灯を阪神の虎のマークにしていました
黄色い色で吠えている、あの印を提灯にデザインしてです
もちろん特別注文製品だったのでしょう

たぶん西条市ではジャイアンツファンの次にタイガースファンが多いでしょうね
地元西条高校出身の沖原選手も活躍していますし

今年もどこかの屋台が阪神優勝にちなんだ何かをするんでしょうか
横黒なんか彫りも水引幕も法被も虎だし・・・



無題 本肩 【2003/09/11 20:27:03】

今晩は 伊勢音頭大会情報を

日時 平成15年9月28日(日)18:00
場所 西条市総合文化会館
今年から会場変更、屋台出演なし、飲み食い禁止となり雰囲気も全然変わるんでしょうね(会場全体酒臭いこともなくなる)

不二さん昭和60年の祭りにタイガース提灯を付けてたのは松之巷ですよ!私がみたのもお旅所でした。宮出しの時は?です。今年も優勝したらタイガースの提灯が拝めるのかと、今から楽しみにしてます。



15日 風の子 【2003/09/11 23:25:33】

敬老の日は新田と地蔵原がでますよ。



無題 不二 【2003/09/12 00:41:45】

新規情報ありがとうございます

伊勢音頭大会も総合文化会館になったのですね
鷹丸の体育館はもう各種イベントでは使用されないのでしょうか
いいデザインの個性的な建物なのですが
何十年か前に加茂川の土手の松を守ろう市民集会、みたいなもので行った記憶があります
(出席者を増やす為の西条高校甲子園優勝フィルムに釣られて行ったのですが)

敬老の日の運行も楽しみですね
毎年新田と地蔵原でしたっけ?
錦町も出せばいいのに

阪神提灯は松之巷でしたか!
それにしても本肩さんの記憶は凄いですね
95へぇーぐらいのトリビアの泉的な情報です!


(神拝の奉納停止屋台名は某々掲示板に仮名で出ていますが
その掲示板はネタも多いので・・・)



Re:15日 Y・M 【2003/09/14 09:33:06】

何時から?何処で・・?? 詳しい情報があれば教えて下さい!!


Re:15日 本肩 【2003/09/14 21:55:11】

Y・Mさん初めまして
地蔵原の方からの情報では、15時位に西条愛寿会病院へ慰問運行を行うとの事です。



15日は 不二 【2003/09/14 22:05:47】

Y・Mさん始めまして

確か福武地蔵原に愛寿会病院という老人介護などの整った施設があり、そこへ慰問という形で敬老の日に行なわれているようです
場所はここです


時間はちょっと分かりません



30日 不二 【2003/09/16 00:19:26】HomePage

今日の愛寿会慰問運行はどうだったでしょう
日中はまだまだ暑いので大変だったのではないでしょうか

阪神がリーグ優勝しました
18年振りの優勝おめでとうございます
タイガースファンには堪えられない一日ですね

今日は仕事が早く終わったのでさっきまで家族と共に話題の座頭市を観てきました
映画のラストにお祭りのシーンがあるのですがそこが特によかった
お祭りで自然と身体が躍動するような、古来より地域に根付いた祭礼にはそんなところがあるのかな、そんなふうにも感じました

西條祭り、伊曾乃・石岡・飯積にはそういった行政や報道、マスコミ主体のイベントでない氏子と氏神さんの地域の祭りという部分が他の祭りと違い色濃く残っていていいもんだなと思います


無題 不二 【2003/09/17 08:34:11】

おはようございます
管理人の地元の名古屋では昨日爆発事件があり、心配された何人かからご連絡を頂きました

でも大丈夫です
私は昨日より和歌山の勝浦温泉に来ています
和歌山といえば紀州、そう伊勢音頭に唄われる ♪伊予の西條は紀州の分かれ三つ葉葵の紋所 にいます

夜は寒くて祭りが近づいてきたことを体感しています



無題 風の子 【2003/09/18 12:14:00】

さっきお昼のニュースで(ローカルあいテレビ)岡本の提灯屋さんがでてました。



無題 不二 【2003/09/19 00:40:50】

そうですか!
氷見石岡の岡本提灯がテレビに出る

これはもう祭りモードに突入ですね

太鼓の練習などは始まっているのでしょうか?
私は風の子さんところの榮町上組の太鼓で小学生から中学生あたりにかけて祭り前に練習をさせてもらった記憶があります



Re:太鼓の練習 風の子 【2003/09/19 11:58:15】

やっぱりその時は、住吉神社の中で叩きましたか?
自分らの頃は、9月末ぐらいから、毎日のように神社の中でしていました。当時は子供だんじりの箱も置いてあって、勝手に旗なんかを出して担ぐまねをして喜んでいました。

榮町上組 榮という字がやっぱりいいですよね。
番号札にもそうかいてほしんですけど、栄で書かれてしまいます。


無題 不二 【2003/09/20 02:25:15】

祭りが好きなぶんそんなこだわりっていいですよね
栄町上組じゃなくて榮町上組、あるいは単に榮町
沢じゃなくて澤
北浜じゃなくて喜多浜でもなくて更に喜多濱でもなくて喜多M

昔からある福武4屋台が隅提灯に単に『ふくたけ』としか入れず、そんなん分かって当然だろう、という気高い態度 
(と自分は勝手に解釈してるんですが)


そうです住吉さんの中で叩いていました
子供だんじりが春か夏の住吉さんの祭礼で出ていたような記憶もあります



無題 不二 【2003/09/20 02:35:04】

レスの4行目はパソコンの機種や文字によっては読めないか文字化けかも

これは浜の旧字? 正字? でサンズイにウ冠、その下にちょこっと書いてまたその下に貝の字です

写真で観ると こんな感じですね



無題 不二 【2003/09/22 01:33:58】

土曜日が彼岸の入りで明日が秋分の日
昨日までは暑かったのに台風と共に涼しさと秋が一緒にやってきました
金木犀の開花もそろそろとなってきたんじゃないでしょうか



無題 風の子 【2003/09/23 21:31:48】

まだまだ太鼓の音も無く気候だけが祭りの到来を告げておりますが。商店街では祭礼大売出し期間真っ最中?で伊勢音頭や、太鼓の音がテープで流れております。紺屋町では写真展や、昔の映像の上映などをしていました。
組み立ての頃にならんと太鼓の音はたぶん聞けないでしょう。
寂しいもんです。



いよいよあと20日!   不二 【2003/09/24 02:31:37】

祭りは盛んになっているのに残念ながらその周りではもろくなっている部分があるんですね

太鼓の練習、夏越し、そしてお伊曾乃さんを敬う心

いつだったか掲示板きんもくせいで「伊曾乃と袂を分かってでも」というある方の意見を見てとても驚きました
それだと奉納する伊曾乃例大祭でなくて屋台が運行するフェスティバルになってしまうんじゃないでしょうか

例えば
四国掲示板の新居浜祭りのスレを見てみてください
http://sikoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1060690301
なんか悲しくなります

西條と新居浜の祭り文化の差がけっこう出ているような気がします


ちょっと堅苦しい事を書いてしまいました

今ここを見ているだけのあなた
楽しく気軽に愉快でエキサイティングな、そして後々皆さんの思い出に残る実況掲示板にしたいと思っていますのでちょっとした事から疑問に思う事、地域や屋台の情報なとなどをここで気楽にお教え下さいね
よろしくお願いします


喜多濱 名無し 【2003/09/24 10:06:07】

出るようです。



離れていても… あ☆ましん 【2003/09/24 21:21:22】

現在東京に住んでいる者ですが、今年も祭り帰れそうです。やったー!うれしすぎて、さっき去年の祭りのビデオ見返しちゃいました。


無題 不二 【2003/09/25 01:06:15】

Mは出るのですか?
きんもくせいでは「今のところ出ない」と書き込まれていますが
出て欲しいですね


あ☆ましん
いいハンドルです、掛け言葉にもなってるんですね
坊主頭で下は北中のジャージ姿、上は法被で参加していたのを憶えています
年年歳歳ですね



無題 風の子 【2003/09/25 20:45:39】

あ☆ましん?
すみません、自分も北中出身なんですけど意味が解りません、
教えて下さい。



無題 不二 【2003/09/26 01:32:12】

すいません
あ☆ましんは町内知っている人限定でした
都知事で例えて言えば射♪指針、でしょうか


私が北中生だった頃が子供だんじり全盛時代でした
風の子さん所もそうで子供屋台だけで10台を超えて出ていたような記憶があります
私自身は東町二丁目の朱塗り子供二階だんじりでやっていました
当時はその子供だんじり全部がお旅に並んでもニの字で納まりました
最近は大町校区がくし型で、しかも全ての屋台がぎゅうぎゅう積めになってようやく全部の屋台がお旅に整列出来るまで増えました
あ、当時はお旅入り口の畳屋さんの前には大きな家、又は納屋のような建物があったけれど今はそこもお旅の広場の一画になっていますね



祭り 匿名希望 【2003/09/27 18:05:36】

御所祭りや原の前荒神祭り以外にもそんな祭りがあるのですか?
教えて下さい。



無題 あ☆ましん 【2003/09/28 12:44:50】

三日ほど監禁されてました(もち仕事で)。おそらく風の子さんとは年代が違うため、面識もないかと思われます。しかし、風の子さんのお祭りにかける情熱や博識には、常々見習わなくては、という気持ちで読んでました。祭りのときに話ができればいいですね。

不二さん御所祭りは帰れそうもないっス。去年の4日連続運行は参加できたのに……。



無題 不二 【2003/09/29 01:39:57】

匿名希望さん、こんばんは

本祭り前の各大字や地元の神様単位の祭りも盛んになってきているようですよ

御所祭、原の前荒神祭、福武加茂神社祭、厳島神社祭、神戸橘新宮祭  (きちんとした正しい祭りの名称があったようです)
思いつくだけでこれだけ出てきました、見落としもあるでしょうし石岡関係は分かりませんので実際はもっと行なわれているでしょうね

あ☆ましん君、御所祭り参加出来ないのは残念だね
こちらもそんな感じです
今年は禎瑞上の太鼓台や壬生川の獅子舞も来るというので見てみたいのですが
(禎瑞上の半分位は住所的には古川乙になります、また一部は西泉甲にも禎瑞上は該当しているようです)



開花 本肩 【2003/09/29 08:03:10】

先日から気になっていたのですが、今朝になり確信しました。金木犀が咲きました!香りはそれほど強くありませんが確かに匂っています。
昨年は10月1日でした(私の書き込みですが)。祭りまで後わずかです。体調万全で臨みましょう。


無題 風の子 【2003/09/29 15:52:50】

金木犀の香り自分も確認しました。

昨日御所通を車で通ったら、御所明神祭り?だったかな、横断幕が張り出されていました。こんなのを見ると自然と気持ちが高ぶってきますね。

それから、こどもの国では松之巷の高橋さんの彫刻の下絵に関するものなどの資料展示がありました。物凄い量の資料でした。

お堀の柳もお祭り用に散髪をしてすっきり綺麗になってます。
加茂川の土手は来週かな?

まだ発見があります。今年は自粛となっている若草町の屋台小屋の骨組みが立ててありました。これは?常設しとんだろか?
それとも運行を希望する人の抵抗だろかな?気になります。

もう一つ新着情報を、一昨年からの2時出発の規制が今年は無いそうです。12時以降なら自由だそうです。でも、年番の屋台は優先的に奉納させるそうです。(宮だし)その他、玉津橋の差し上げ禁止や、玉津3台のかきくらべは、南側の土手でするとか、新町泉の差し上げも禁止?などや、お旅の奉納は2回まで、御殿前は1回だけとか色々な情報が飛び回っています。

あ☆ましんさん、僕は、ただのだんじり馬鹿ですよ。


無題 本肩 【2003/09/29 16:22:53】

若草町の屋台小屋は常設です。妻の実家が近く(上川原)なのでちょくちょく通ってますが、1年中立っています。


Re:無題 風の子 【2003/09/29 19:42:13】

了解です。


金木犀開花! 不二 【2003/09/30 01:52:21】

そうですか、きんもくせいが開花しましたか!
私も今日の夜に車のラジオから
「金木犀の薫りが漂い始めました」とアナウンサーが言っているのを確認しました
仕事帰りでそれもラジオ深夜便でというのが風情なき所ですが

超個人的な話ですが現在自宅を建築中で12月に完成するその家には何はともあれ庭に金木犀を植えたいと考えています


風の子さん、情報ありがとう
屋台彫刻の下絵はぜひ観てみたいものです



いよいよ あ☆ましん 【2003/09/30 15:26:11】

きんもくせいの香り! いいですねぇ。うちの実家の庭にも金木犀が植えてあります。あの香りには、西条人を一瞬で祭りモードに変える不思議なチカラがありますね。

風の子さん、「だんじり馬鹿」、「祭り馬鹿」はホメ言葉ですよ(笑)。こっちの人にもわかってもらいたい……。

JR山の手線の中吊り広告に、西条祭りが出てるらしい、と友人からの情報なので仕事の行きがてら、全車両まわってきてみますわ。



神無月 風の子 【2003/09/30 23:21:19】

さあ、もう1回寝たら10月ですね。子供のときはあと何回寝たら祭りじゃゆうて喜んどりました。

さっきカレンダーを10月にめくりよったら、なんとしたことか
お祭りカレンダーまだこうてなかった!明日買いにいかんといかん!

喜多濱のことなんですけど、先日会があって頭やわかいしは出したいゆうたらしいけど、自治会では出さんことで決定済みだったらしくて、組み立てもせんみたいです。
出したい気持ちもわかるし、自治会の出せんとゆう気持ちもわかるので残念としか言えません。

あ☆ましん さん、ありがとう。
1秒でも早く無事に西條まで帰ってこんかいよ。あっ不二さんもそうですね。自分も9年ほど前までは帰省組みでしたので、帰りたい気持ちはようわかります。仕事しながら手がふるえよったもんです。



銀木犀も開花! 琵琶ひげ 【2003/10/01 00:28:51】

いよいよ祭りの十月に入り、わが家の生け垣の金、銀木犀も咲き始めました。(1本銀木犀が有るのです)
初めまして!琵琶ひげと申します。玉津出身で、現在琵琶湖の有る滋賀県草津市(群馬県の草津温泉ではありません)に住まいする者です。もう西条を出て30年にも成りますが、やはり金木犀の香りが漂う頃になると西条祭りが恋しくなりますね。
玉咲様のHPよりこちらも知り、ちょこちょこ見せて貰ってましたが初めて書き込みに参加させて貰います。なかなか帰る事も出来なくて寂しくこの時期を過ごしてましたがこんな嬉しいHPを作って頂いてる皆さんに感謝感激です。



無題 不二 【2003/10/01 02:14:05】

あ☆ましん君、JRの広告を見つけたらデジカメで撮ってメールに添付して送って下さい
サイト内で皆さんに観てもらいましょう (デジカメが無ければ写メールでも)

風の子さん、Mは出られないのですか・・・
とてもとてもとても残念です

琵琶ひげさん、始めまして
銀木犀も咲きましたか!
西條を出て30年になられるとの事
そして今年も祭りには帰れそうにないのですね

玉津は熱心で情熱があって素晴らしいです
神さん担きが年番で廻ってきた年には玉津校区は希望者多数で抽選になるそうですね
人数だけだと3屋台なので圧倒的に少ないはずなんですが

また以前もどこかに書いた記憶があるのですが、NHKBSふるさとスペシャルで全国放送された時の玉津
いい感じで目立っていました

うーーん、何か理由を付けて・考え出して・無理に創作してでも帰れませんでしょうか?
琵琶ひげさんの最近の参加がいつなのかが分からないのですが、色々な面でかなり変わりましたよ



今日得た情報 風の子 【2003/10/01 17:30:20】

朔日市がてぎを1メートルほど伸ばしたそうです。

今度の日曜日は氷見で山王祭りがあって氷見西町など5,6台屋台がでます。



Re:今日得た情報 だんじりバカ 【2003/10/01 21:44:57】

詳しい時間、場所等教えて下さい。


Re:今日得た情報 風の子 【2003/10/01 22:14:45】

僕も氷見の方はあまり知らないので詳しくはないですけど。
たぶん夕方提灯が綺麗になる時間ぐらいから始めるとおもいます。
去年見に行ったときは7時すぎくらいから行ったので遅かったけど結構おそくまでしていましたよ。

場所は11号線の日の丸パチンコから山むいて上がるまあまあ大きな道を上って行くと神社があります。そこからいろんな所に巡行するみたいです。何時にどこってゆうことまでは分かりません。
自分も太鼓の音と提灯の匂いと人の流れを見てだんじりのおる場所を探すつもりです。

どなたか詳しい方がおいでましたら補足お願いします。


無題 不二 【2003/10/02 02:14:09】

朔日市が手木を延ばしたんですか
新しい手木をこしらえたのでしょうか?


氷見の山王祭りは今度ですか!
本当にいよいよとなってきましたね

自分達が高校の頃は石岡さんは屋台を出しての祭りは本番だけでした
高校1年か3年(2年の時は修学旅行でした・・・)の時には石岡さんで15日の宮出しからお旅〜宮入、後夜祭まで通しで参加(お伊曾乃さんには出ないで)したいい思い出があります

いつぐらいから山王祭りは屋台運行されだしたのでしょうかね




Re:無題 琵琶ひげ 【2003/10/02 23:18:09】

不二様のお心使い有難うございます。
やはり今年も帰れそうに無いですね。
また今年も皆さんのHPで祭りをしますわ(寂)

そうですか。玉津も頑張ってるんですね。
この前帰ったのは8年前でしたが、その時でも台数が増えてずいぶん変わってましたね。子供を連れての帰省でして、学校が有るのでとんぼ返りでした。それに見物だけでしたんで不燃焼気味で帰りのハンドルを握ってましたわ。

今年は玉津が神さんの年番だそうですが、中学の時神さんの道具持ちをさせて貰った思い出があります。
今でも中学生がしてるんでしょうかね?

昨年お伊曽乃さんのHPを見ると、鬼頭の総取り締まり役に伯父の、また鬼頭に何人かの友人の名前があるので驚きました。反面、私もこんな年になったんだと実感した次第であります。こりゃ体の動く内にもう一度参加せんといかんねえ。



古い写真 名無し 【2003/10/03 19:00:04】

新しいコーナーの写真いいです。
すごいです。
東光の動いているのを始めて見ました。
その2もすごく期待してます。



無題 不二 【2003/10/04 01:02:12】

名古屋もきんもくせいが咲きました
でも西條と比べて薫りが薄いような気がしてなりません
きんもくせいは西條に限る、そう思います
なんか目黒の秋刀魚みたいですが
  
  (追記、『目黒の秋刀魚とは何ですか?』というメールを複数頂きました。 これは落語でこんな話です)


琵琶ひげさん、帰れないのですか・・・
残念ですね

西條を出て暮らしている者にとって祭りが故郷と現在の自分とを結ぶ太いパイプになっている事を強く感じます

一方で「いいとこ取り」「祭りだけ」という後ろめたさもあります
遠きにありて想うもの、なのか祭りだけは帰る、なのか何時かきっと帰る、なのか自問自答しながら齢だけが重なる自分自身です

今年の玉津3屋台の担き比べを楽しみにしています
恒例となった横断幕のキャッチフレーズは何でしょう?
時事ネタなんかも入ったりで気が効いてますね


名無しさんありがとうございます
本当に凄い写真が一杯で喜んでおります



夢 名無し 【2003/10/04 10:54:41】

はじめまして、読んでいますがカキコは始めてです。
この前寝ていて夢を見ました。
西条祭りがもっと有名になってテレビで生中継される夢でした。
その中でピカピカ光るイルミネーションのだんじりや今より派手な衣装のぴょんこの人がいました。


屋台小屋 本肩 【2003/10/04 14:23:31】

土日恒例のように子供の国に来ています。早くも駐車場の一画で松の巷が屋台小屋を組み立てています。ほんまに祭りが近いんやね〜。ほやけど太鼓の音がせんのは何でじゃろ?


無題 あ☆ましん 【2003/10/04 23:24:15】

すんません。山の手線の広告、確認できませんでした。「掲示板きんもくせい」のほうにも、いくつか同じような書き込みがあったのですが……。どこにあったんだろう? 

不二さんのいうように、西条を出て暮らしているものにとって「いいとこどり」「祭りだけ」という気持ちがあることは否めませんね。ここ数年、だんじりの組み立てや解体に参加していない自分は特に強く感じます。しかし、それでも旧友に「おかえり」といわれることが、どれだけうれしく思うことか。

「同窓会がなくても、一年に一回みんなが集まる日があるけん」  こっちの友人にはいつもこんな風に説明してます。




無題 不二 【2003/10/05 01:22:45】

今日が先陣を切って氷見の山王祭りのようですね
そして来週の日曜13日が伊曾乃の各地区での祭り

14日が石岡本祭りスタート、伊曾乃宵祭り
15日には!


名無しさん、凄い夢ですね
出来れば実現して欲しくないなぁ
うつし世は夢、夜の夢こそまこと
そんな言葉もありましたが名無しさんの夢は怖い

本肩さん、松之巷が屋台小屋を組みましたか
明日と今度の土日までで全部の屋台が組み立てられるのですね
わくわくしてきます

あ☆ましん君、残念だったね
電車の中吊り広告はすぐ入れ替えられるからしようがない
ところで飛行機で帰るの? 話題の品川駅からのぞみ?

昔(昭和50年頃)は今時分になると下喜多川の太鼓の練習の音が富士見まで聞こえていました
「下喜多川北、南、樋之口、八丁の皆さんにお知らせします」という放送も当時はよく聞きとれました
まだ家が少なく自宅の二階から夜になると喜多川の点滅信号がけっこう遠いのに見えたものです




無題 本肩 【2003/10/05 11:43:08】

朝から土手の草刈りでした。これで気持ち良く祭りが迎えられます。今日は藪の内と山道が屋台を組んでるらしく、やっと太鼓の音が聞こえています。太鼓の音とキンモクセイの香り・・いやがうえにも興奮します。今晩あたりから寝れんかも?




喜多濱へのオマージュ かすかす 【2003/10/05 13:07:14】

こんにちは。初書き込みです。よろしくお願い致します。
喜多濱へのオマージュの写真、いいですね。(喜多濱が出ないのは
残念ですが。)
いつぐらいの写真なのでしょうか?
新しいものもいいですが、昔を振り返った映像や写真も胸がじんと
しますね。かき夫の方の腰巻やハットなど今では様変わりしたなーとしみじみ思いました。
歴史は繰り返すというけれど、祭りのスタイル(色んな意味で)も繰り返して良き時代も繰り返すのでしょうかねえ。





松之巷 風の子 【2003/10/05 18:27:09】

今日組み立て後試運行していました。
その際、今年運行できない紺屋町まで励まし運行(自分の勝手な想像)したみたいです。

これから山王祭りを少し見学してきます。


無題 本肩 【2003/10/05 19:27:37】

21世紀の西条祭りを考える市民大会に来ました。昨年とは会場が変わり西条農業高校体育館になりました。大会内容実況しますが私見を含みますので完璧な実況では無い事をお詫びしておきます。市長の挨拶は対外的に恥ずかしく無い祭りにしましょう、県知事も見に来ますと言う内容です。次に教育長挨拶、伝統ある祭りです未成年に飲酒喫煙させる行事では有りません。先人からの良い伝統のみを伝えて下さい。




無題 本肩 【2003/10/05 19:38:44】

アンケート結果で気になった所は自治会や学校の規制が厳しく楽しめなかった。後は飲酒に関する事でした。大人が見本をしめして欲しい。未成年に酒を飲ます大人がいる等。酒飲んで醜態をさらす事が一番の問題だといいアンケート結果のようです。


無題 本肩 【2003/10/05 19:58:23】

メインの討論会です。7人の代表者が壇上にいます。その中には掲示板キンモクセイで馴染みの省吾さんがいます。本肩の同級生だったりします。



無題 本肩 【2003/10/05 20:09:08】

省吾さんの話は祭礼でありカーニバルでは無い。観光の為に祭礼の形態を変えないで欲しい!川入りは全屋台がそろうまで待たないといけない。観光客の為の祭りじゃないですよ。良い事言うは省吾!



無題 風の子 【2003/10/05 20:24:42】

21世紀の西条祭りを考える市民大会真っ最中なんですね。
自分は氷見山王祭に見学に行く途中で、松之巷と魚屋町が提灯つけて運行していたので急遽こちらの見学となりました。
どちらも下前の伝統ある屋台なのでとても綺麗でした。
魚屋町はやっぱりでかい!そして、いいふいんきだしていました。
ゆっくりとした伊勢音頭。魚屋町独特のメロディーです。



無題 本肩 【2003/10/05 20:25:47】

パネラーの話が長すぎじゃ討論会と違うがや


無題 本肩 【2003/10/05 20:39:15】

時間の関係で聴衆者の意見は割愛されました。代表の方、話が長すぎです。討論会じゃないがね。去年は少しだけど討論会がありましたよ。



21世紀の西条祭りを考える市民大会 不二 【2003/10/06 00:26:21】

本肩さんレポートありがとうございました

スレッド掲示板のほうにも書きましたがなんか変です
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/travel/311/1034326145/

始めに結論ありきで討論というか意見交換すら無いのは悲しい事です
役所のお仕着せの大会に疑問を感じます

そしてもっと残念なのは市長の言葉です
>>市長の挨拶は対外的に恥ずかしく無い祭りにしましょう、県知事も見に来ますと言う内容です。

これって勘違いな親が子供に対して
「怖いおじちゃんがいるから静かにせんといかんよ」 と同レベルですね

『恥ずかしいからある事をしない』のではなくて『やってはいけないからしない』のです、当たり前の事です
しかも県知事が来るからとかは論外です
知事が来ようが首相が来ようが氏子と氏神さんの例大祭です

観光に利用されるのはある程度仕方のない事ですが行政や政治の道具に祭りを使わないで欲しいです

現在の問題は問題として捉えて解決しないといけません
但しそれが市長や警察という色の付いたフィルターを通すと間違った方向に行ってしまい、ついでにそのフィルターに都合のいい事柄がおまけで付いてきそうです

祭りに対しては『君臨しても統治せず』(いや君臨もご遠慮頂こう)
『金は出しても口は出すな』
じゃないですか 行政は


無題 不二 【2003/10/06 00:45:23】

平穏な話題にかえって

本肩さん、今日が土手の草刈でしたか
そういえば昨日の愛媛新聞のウェブサイトに大町側の草刈りがあって明日は神戸側と出ていましたね

古川のほうも実家の母親が先日土手の草刈りをやったと言っていました


かすかすさん、始めまして
喜多濱の今年の運行が難しい、と聞いて今回はこの写真にしました

そっか、かすかすさんにとっては古い昔の写真になるんだ
僕達にとってはちょっと前の写真なんだけれど・・・
なんだかんだと言っても40台半ば、おいさんになってしまった証拠ですね

ちなみに写真は昭和50年です
小学生が黄色い帽子だったり、後ろの天皇屋台がもう泰山屋台になっています

で、自分の成長に合わせて簡単に喜多濱を紹介すると
小さい時   法被と地下足袋、宮出しには来ない
学生の時   法被中断、雪駄を履くようになる
20才位の時  法被の復活
となります

そういえば濱の同級生の○○坊が
「わしらが頭をやった時に法被を復活させたんぞ」と誇らしく言っていました

かすかすさんはどちら方面の屋台なんですか?


無題 不二 【2003/10/07 02:20:39】

昨日は氷見の山王祭りでした

改めてネットの力は偉大ですね
喜多川中さんのサイトに早速その昨日の山王祭りの画像が出ています


さて昨日の喜多Mについて補足を
私の成長に合わせてですと誤解を招きますので

正しくは当時の頭の方の祭りへのこだわりにより復古調で戦前の風俗、ソフト帽に長腰巻、雪駄を復活させたのです。
ジャンパーもカーディガンも、女物のスカーフも、ハイネックシャツも、チョッキもみんな喜多Mトラディショナル!
喜多Mの場合、ソフト帽に長腰巻こそが復活だったということ

が真相です


今度の日曜に随所でプレ祭り的な催しが開催されます
・神戸地区       橘新宮祭
・福武の一部地区    加茂神社祭
・厳島神社地区     厳島神社祭
・神拝の一部地区    原の前荒神祭
・古川地区       御所祭

見落としがあって他にもあるかもしれません
祭りの正式名称が間違っていればご指摘下さい



Re:無題 かすかす 【2003/10/07 17:08:45】

私の自部落は神拝校区です。
年齢はこの喜多濱の写真の時代の少し前に生まれました。ですので、今ちょうど同年代あたりが頭です。
そういう、独自のこだわりがあるっていいですね。
そういうところに気をまわす余裕(いい意味で)があったのでしょうか?(いい時代だった?)
今は違う方向の議論が多いですし。

小さい頃は近所のおっちゃんが毎年怒鳴ったり、喧嘩している記憶がありましたが、子供ながらにも「祭りが好きゆえの怒声や喧嘩」であると感じていたと思います。(喧嘩はよくないですけど、愛するが故って、あると思います。)最近はそうじゃない質の違う喧嘩が多いですし、そんなんで祭り楽しいのかな?と感じます。
まあ、いろんな人がいますし、終わらない課題ですね。
少々、暗い話になりましてすみません。

今はきんもくせいの香りが日々の仕事の辛さを吹き飛ばしてくれています。
全国どこにいても、同じ花の香りを香って、同じ思いで故郷をいと
おしみ、伝統を受け継いでいるところってそうそうないな、と毎年思います。
あと一週間、思いを充電して祭りに参加します!!

こちらの掲示板はほのぼのしていて好きです。



無題 奥ノ内 【2003/10/07 20:57:44】

お初です。奥ノ内は今年他地区の人を禁止したので50人で運行となりそうです。嬉しいような、寂しいような…。



改名 榮甼 【2003/10/07 21:49:45】

いやぁとうとう1週間ですね。どうも風の子です。

あんまり名前がかっこよくなかったので、所属も公になったこともあって改名させていただきます。名付け親は不二さんだったりします。以後よろしくお願いします。

今日の情報。砂盛町が宮だしに参加するそうです。


無題 不二 【2003/10/08 01:40:26】

かすかすさん、神拝ですか、同じですね

今日の文からすると西條在住ではないようにも取れるのですが?
帰省組だとこれから一工夫いりますね


奥ノ内さん、こんばんは
奥ノ内屋台は前上喜多川で始めの頃は白木でしたよね
塗ったのは何年でしたっけ?
橘新宮社は場所としては奥ノ内なんでしょうか
湯の谷も奥ノ内に入るのでしょうか
まだまだけっこう知らない事が多いです

(砂盛町が初奉納した数年間、富士見が初奉納した何年間は沿道で「砂盛・富士見ゆうたらどこになるんぞいねぇ?」という話し声をよく聞いたものです)

自町だけでの運行との事、頑張って下さい!


榮甼さん、渋いハンドルです
富士見と峰不二子とひっかけた不二よりいいです

砂盛が宮出し参加ですか!
昨年は塗り替えで久し振りに宮出しに参加しましたが今年も宮出しから出るなんて嬉しいですね


一週間ぶりに家に帰った あ☆ましん 【2003/10/08 15:43:22】

ついに☆一週間切りましたね! こちとら仕事に力が入らず、気がつくと「ノーエ節」を口ずさんでいたりします。

仕事関係の人には
「いやー、父が急病で」
で、なんとか乗り切れそう。

愛媛には飛行機で戻ります。14日の朝まで仕事して、そのまま朝一の飛行機に飛び乗って、上空でひと眠りという感じで。前夜祭から参加するぞ〜! みんな待っててね。

やべ〜! テンション上がってきた〜! 



無題 奥ノ内 【2003/10/08 20:46:04】

奥ノ内について
横黒屋台として大正11年初奉納後に上喜多川から奥ノ内へわたる。白木であったが、汚れが目立ち黒塗りへ。

残念ながらいつ塗ったかは分かりません。なんせ僕の生まれる前ですから…。僕は14です。

橘新宮社は洲之内地区のものです。奥ノ内は、杉尾社です。湯の谷は奥ノ内に入ります。奥ノ内から氷見西田ぎりぎりまで奥ノ内に入ります。ちなみに新宮社から20mぐらいに洲之内屋台の集会所兼格納庫があります。


○○町 榮甼 【2003/10/10 01:31:28】

今年は4時までにお伊曽乃さん奉納しなくてはいけないそうですが、○○町は頑なに3時半出発で行くそうです。
かっこ良すぎですね。



無題 不二 【2003/10/10 02:13:04】

うーーーん、またこれもネットの力ですね
自分の記憶の中では中学の坊主頭のイメージが残るあ☆ましん君より若い世代の奥ノ内君が出てくるとは
素晴らしい!   こちらはせめて老兵は消え去るのみにならんようにせんと

湯の谷が入るのなら棚林も奥ノ内で屋台運行しているのでしょうか?

昨年だったか本肩さんに中野の町内と中野一番の詳しい解説を掲示板で頂きましたが同じ西條でも知らない事は多いものです
神戸・大町の人には「神拝乙のほとんどが西條校区だ」とか古川と神拝のくくりがどうだとかが「へぇー」なのかもしれません


榮甼さん、なるほど


あ、予想以上に好評でした復古調喜多M写真のトップページでしたが五日のローテェイションで本日より安知生(清水町)forever に交代です


帰りたい 名無し 【2003/10/10 18:36:14】

「一年365日はこの日のために」
広告のコピーみたいですね。
帰れそうもないと思うけれど、これを見て無茶苦茶帰りたくなりました。
どうなるか判りませんが帰って祭りがしたいです。



無題 本肩 【2003/10/10 20:03:22】

今どこからか太鼓の音が聞こえています。なんかしらん落ち着かず犬の散歩がてら外をうろついてます。あとちょっとじゃ!いかんわ、もう寝れんかもわからん!


無題 西泉出身者 【2003/10/10 20:59:41】

またまた瀬戸内海放送のJチャンネル、ぐるりん瀬戸内という コーナーで西条祭りが紹介されてました。大阪、岡山、香川、広島、愛媛の各放送局をリレーしたもので、例年祭り後の放送はよくありましたが、祭り前から各神社の日程等詳細が紹介されてました。

それから高松では、各旅行代理店の広告に西条祭りの日帰りバスツアーなんかの募集が夏頃からよく目にしました。
これは四国の祭りINサンポート高松の影響でしょうか?

ところで、トップページの宮入写真いいですねー。しっかり毎年 大雨事に流失してた一銭橋が。郷愁。


無題 奥ノ内 【2003/10/10 21:06:54】

はい、棚林の人も奥ノ内にきています。(事実上9.9割奥ノ内の人ですが…。)
ところでみなさん、14日の夜って寝れますか?ぼくは毎年興奮と格闘しています。1度も勝った事がありません。寝れません。無理ッス寝るの。寝れますか?


Re:無題 本肩 【2003/10/10 21:47:23】

奥ノ内さん、お初です。
私も寝たこと有りません。小学低学年の頃は寝てたと思いますが。かれこれ30年近くは寝た記憶がありませんよ!
私の年は38です。奥ノ内さん安心してください。私は足腰立たんなる位の年になるまでは、寝れん自信があります。



無題 奥ノ内 【2003/10/10 23:19:48】

そうですよねぇ〜本肩さん。これが祭りの贅沢な悩みです。ああ今年も興奮と格闘です。
 
12日の橘新宮祭楽しみだ〜今年は人が少ないので初担ぎになりそうです。



無題 不二 【2003/10/11 03:05:44】HomePage

あっ、もうこんな時間!
明日も仕事なのに

今日(昨日か)帰りの切符を買いました
そう、いつまで経っても『帰り』なんです
のぞみ〜しおかぜ コースで帰ります

いよいよと言いながら益々どんどんいよいよとなってきてます


もうちょっと! 本肩 【2003/10/11 14:33:23】HomePage

祭りがそこまで来ましたね。
今日は散歩がてら、お伊曾乃さんへ行って見ました。
参道、ぬさ、境内も祭礼にそなえて準備真っ只中でした。
写真をアップしましたので興味のある方は覗いてみて下さい。残念ながら携帯からは見れません。Home PageをクリックするとYafoo!フォトが開きます。おそまつでした。


写真展 不二 【2003/10/11 17:16:59】

現在、登道のスーパーフジで祭りの写真展をやっているそうです


Re:もうちょっと! mimi 【2003/10/11 22:25:38】

写真、見させてもらいました。
うちらの屋台の場所がわかってよかったです。
(玉津地区なもので)


無題 不二 【2003/10/12 00:35:42】HomePage

本肩さんの写真、とてもいいですね!
一連の写真からは数日後に控えた盛大な例大祭直前の静かなたたずまいが伝わってきます

時間とチャンスがあればお旅所や明日の祭りも見せて下さいよ

日付が替わったので今日が市内の各所の祭りです
富士見は午前から屋台組みを行ない夕方からの御所祭りに備えるそうです

私は残念ながら三連休が仕事なので今年は組立てにもお手伝いに上がれません
参加する人は大いに楽しんで下さい
よければこの実況で伝えて頂けると参加出来ない者、帰省が叶わない者にとって嬉しい限りです


Re:もうちょっと! 琵琶ひげ 【2003/10/12 00:53:01】

本肩さん有難うございました。
本肩さんの西条祭りへの熱意、頭が下がります。
懐かしいお伊曽乃さん、綺麗になっていますね。
私も玉津出身なので玉津の名札を見ただけで嬉しくなり、書き込みに来ました。
また本番での実況も楽しみにしています。宜しくお願いします。
もう数日なので興奮して寝られない事かと思われますが、お怪我の無い様、また帰る事のできない者の分まで楽しんでください。
それと好天になる事を湖国よりお祈りしてます。



Re:無題 琵琶ひげ 【2003/10/12 02:03:03】

不二さん名古屋にお住まいなのに西条の情報の入手凄いですね。

もう帰りの手配もお済みとのこと羨ましい限りです。
お怪我の無い様楽しんで来て下さい。

本番の実況楽しみにしていますので、宜しくお願いします。

全日程好天に恵まれます事と、無事故である事をお祈りしております。


またまた 本肩 【2003/10/12 07:53:22】HomePage

写真の評判が良いので、調子にのって御旅所も撮ってきました。朝早くからカメラ片手にうろついてましたら、散歩中の方々に変な目で見られてしまいました。

Home Pageをクリックして覗いてください。やっぱり携帯からはみれません。

今日から仕事なんで各所のお祭りレポートは出来そうに有りません。期待されてる方すいません。


無題 本肩 【2003/10/12 08:24:11】

今日は朝から小雨が降ってます。今降っときゃ祭りは晴れる!

掲示板キンモクセイで奉納なし?の噂が流れた上川原は収納庫を今組んでましたので奉納するでしょうね。


無題 亀ちゃん 【2003/10/12 09:21:46】

どもです。
お久しぶりです。
今日は17時ぐらいから弁天祭りがあります。
参加屋台は[ 朝日町屋台 下町中組屋台 下町南屋台 駅前本道り屋台 ]です。
厳島神社に集まってから村上病院〜市民グランドが運行コースになっています。

自分は新地につかしてもらっているのですが新地屋台は今年は不参加だそうです。 なので保存会の人たちと交通整理などお手伝いに行ってきます。
しかし今日は雨が降りそうで心配!



はじめまして!! マーボウ 【2003/10/12 09:41:23】

はじめまして。マーボウと申します。祭りまで後3日を切り、いてもたってもいられず書き込みさせていただきました。汗

私は、元々新居浜育ちで(現、西条市民です。)新居浜祭りをしてきました。(現、某太鼓台青年団員)しかしこの2年西条祭りに参加させていただき、西条祭りの虜になりました。笑

祭りという物は何処の祭りもすばらしいですね。今年は1日だけですが参加させていただきます。今年もよい祭りになることを願ってます。突然で失礼しました。



もう待てないっ! あ☆ましん 【2003/10/12 21:16:17】

さっき壬生川の友人にメールしたら、
「もう帰っとるよん」
とか言われました。ち、ち、ちくしょう……。

ってか今日は御所祭りだったんじゃなかったっけ?
あ〜、もう帰りたいわ。
富士見町だんじりよ、待っていてください。


無題 奥ノ内 【2003/10/12 21:49:24】

今日、はじめて樂車をかきました。タイヤがついていたけど、ソリャのときのタイミングを間違って肩ぶつけちゃいました。お〜肩痛い


祭り真っ最中 ジュビロ磐田 【2003/10/12 22:26:27】

不二さん、イーストさん、そしてこのページをご覧の皆様お久しぶりです。8月お盆の帰西以来のカキコです。祭りが近づき連日連夜このページを見ていました。

私の住む遠州地方(静岡県西部)は今、秋祭りの真っ最中です。土日毎に、いろいろな地区で祭典があります。

各地区は狭いので西条ほど盛大ではないですが、明治や江戸、昭和や平成に建造された屋台(唐破風の4輪屋台や牛車のような2輪屋台)がたくさんあります。(全部たすと西条より多いかも)今日は、小雨模様で人出は少なかったようすが、地区役員をはじめ老若男女入り乱れて頑張ってました。どこも祭りはいいですね。

それと、8月終わりか9月初めの旅行会社のチラシに西條祭りツアーがありました。16日の朝に浜松発で宮入と翌日の金毘羅宮参拝の1泊2日のツアーです。何人応募したかはわかりませんが、ついに静岡からのツアーができたのかとびっくりしました。携帯にてお読みの方長文にて失礼しました。


たまら〜ん!! 祭り好きスキ 【2003/10/12 23:13:22】

もぉたまら〜ん!!
去年の祭りから早くも365日たつや〜ん!!西条に生まれて本当に良かった笑”
いゃ〜マジで!!毎年西条祭りトコトン楽しませてもらってます♪
このキンモクセイの匂いがしてくると「祭りきたや〜ん!!」なんて実感しますね。
あぁ〜ま〜じテンション高いな〜↑↑あたし!!たまら〜ん>V<♪西条祭り参加したこと無い人は是非今年こそコイコイ!!これは死ぬまでに1回は見とくべきやな〜うん。
てか1回参加したらはまるよまじで。みんな〜狂喜じゃ〜!!!!!


無題 不二 【2003/10/13 01:06:39】HomePage

そうでしたか、西條は小雨ですか
でも本肩さんの言うように今降って祭り本番には雨はご遠慮頂くという事で

亀ちゃん、久し振り
新地は残念だね、でもその分を今年付く屋台で頑張って下さい

マーボウさん始めまして
新居浜出身の西條市民なんですか
新居浜もいいけれど西條もいいでしょ
一日だけ? その後は新居浜でやるの?
虜になったなら通しでやると益々虜度合いが高まったりするかも、ですよ

あ☆ましん君、こちらも壬生川の友人(ジュビロさんの友人でも)に電話しました
今日は壬生川駅前で屋台統一運行のようです
あ☆ましん君が飛行機で帰っている時間にこちらは新幹線〜しおかぜで西條に戻ります

奥ノ内君、始めての経験、よかったね
これからどんどん担いていって祭りの楽しさを身体で覚えてね

あ、それと屋台を『樂車』と表記するなんて!
嬉しい事をしてくれます
記憶では栄町下組の以前の法被には楽車と入っていました

ジュビロ磐田さん、それでいつ帰るの?
イーストさんはどうなんでしょう?

祭り好きスキさん、どうも
その意気、その意気
張りきって、そんで燃えに燃えてやろやの


はじめまして! オコチャ 【2003/10/13 19:13:11】

お初です。明日、西条に帰ります。学生なので授業があるのですが、なんと祭り当日に必修の授業があります。理由を考えて帰ろうと思うのですが、何かいいアドバイスありませんか?一応、考えているのですが気が引ける理由なので・・・


無題 榮甼 【2003/10/13 21:24:10】

氷見宵祭り行って来ました。
子供ずれは疲れます。
祭りはもう始まってます。
明日はいよいよ。



無題 不二 【2003/10/14 00:42:06】HomePage

今日はびっくりするような物凄い雨でした

天気予報は毎日何回も見ていますが明日の降水確率がだんだん高くなっている

これはもう皆んなで「雨よ、降るな」と願うばかりです
愛の言霊という曲もありましたが、お願いの言霊を唱えるよりしようがないかもです


こちらは仕事が片付き、いや片付いてないような気もするけれどとにかくこれから帰省の準備をして明日のJRで帰ります

イーストさん、スレッド掲示板で拝見しました
今年は16日の途中までなんですね
御殿前あたりまでなんでしょうか?
ジュビロ磐田さんの動向も気になるところです

そんなんで思い出しましたが川沿出身アメリカ在住のナツさん!
一昨年の初めての実況から参加して頂いてますが今年は帰れるん?


オコチャさん、授業ぐらい何ぞね
胸を張って「祭りじゃけん、いのわい」ゆうて帰らんかね
そういう自分はそんな事をしたもんだから四年生の時に一番学校に通うはめになりましたがそれもいい思い出です
気が引ける理由はもっと後に取っとかんかい

榮甼さん、ええねぇ
もう石岡宵祭りじゃねぇ
どんくらい屋台は出とったんですか?


いま羽田 あ☆ましん 【2003/10/14 06:31:18】

チケットも取れたし、あとは搭乗するだけ。当日は妙に落ち着いてる自分がいます。 不二さんと同じく、仕事は山のように残してきましたが、もう今日から三日間はすべてを忘れ、祭りバカ、富士見バカになります。ナイジェリアの曲芸師オコチャさん、オレなんか「叔父が死んだんで」っていいました。事前に伏線張っておくと、成功しやすいです。



帰省・帰西 不二 【2003/10/14 09:12:56】

こちらも今から帰ります

この掲示板を職場や学校で密かに見ながら悶々としている人
まだ今からなら充分間に合うけん
盆、正月よりこの日に西條に帰らんと西條出身の名が廃るよ



無題 本肩 【2003/10/14 10:55:08】HomePage

不二さんお帰りなさい
西條は朝から雨です。8時30分頃から、結構な降りになっています。

石岡神社の本殿祭を見に行き、又写真を撮ってきました。
HomePageからどうぞ。携帯からは見れません。
雨の中担き夫の方々は頑張ってらっしゃいました。屋台は当然カッパまきでしたが、担き夫の方もほとんどがカッパを着ていました。備えあれば・・・ですね。
明日の宮だしの天気はかなり怪しいですが、カッパの世話にならないように晴天祈願をしています。


Re:無題 西泉出身者 【2003/10/14 21:08:58】

写真ありがとうございます。
雨ですねー。馬場も観客寂しいですねー。
今年は帰れませんので実況感謝します。
明朝の宮だしがんばって下さい。


無題 不二 【2003/10/14 16:54:06】

帰ってきました
残念ながら雨模様の天気です

しかし午前中に比べると大分小降りになったとの事です

宵祭りはどうするんでしょう

JRで駅に着いたらかなりの人が降りました
皆んな各地から続々と帰ってます


無題 榮甼 【2003/10/14 17:12:33】

不二 さんおつかれさまです。
こちらは今雨やんでます。


いよいよ! ナツ 【2003/10/14 17:22:23】

こんばんわ。
去年振りです(笑

今年もやはり学校の都合・・ってか位置、時間、金の都合(?)にて、
アメリカより帰れません(涙
夏に帰国した時、従兄弟に「10月までおるんやろ?」と言われ・・、
ぐわぁーっ!!そりゃいたいさと心の中で叫んでましたよ・・。

2年ほど生のだんじりを見てなく
でも夏の24hTVで見ることができて、
久々に、ヒノキの匂い+日本酒の匂いを堪能し、
太鼓と鐘の音を耳にし、
その時はもう心臓が波打ち踊ってましたね(笑

>盆、正月よりこの日に西條に帰らんと西條出身の名が廃るよ

無念です・・・。

14日は雨模様のようですが、
お伊曾乃さんの石段で滑らないように気をつけてください。
私は秋に行けない代わりに、夏にお参りしてきました。
今年の正月はなんとか帰れそうなので、
久々に初詣にも行こうかと思います。

私の大好きな街、西条の祭りに帰ってこれる皆さんが
うらやましい限りです。

地区はお隣(私は川沿)ですが、私の分も存分に楽しんでください。
長くなりましたが、怪我のないよう楽しいお祭りにしてください☆



無題 榮甼 【2003/10/14 17:31:49】

ありゃ!
すぐまた降り出してしもた。



帰西中! オコチャ 【2003/10/14 17:55:37】

みなさんのアドバイスありがとうございます。祭りが大好きなら、何でも乗り越えられますよね。今、船に乗って帰っています。西条はまだ雨なようですね。じわじわテンションが上がってきました。



無題 不二 【2003/10/14 18:04:35】

実家の御神燈を点けました

庭の金木犀が薫ります

ナツさん、今年も残念ですね
せめてこの実況で合いの手を入れて実感してウェブ上で同時体験して下さい

現在雨は止みました
うん、アメダス見るともう雨雲は西條から離れていってるようです

どこからか太鼓の音が聞こえてきました



無題 不二 【2003/10/14 19:11:33】

富士見町、宵祭り運行します

もうすぐスタート

なんとタイガース提灯がついてます


どないもならんげや ジュビロ磐田 【2003/10/14 19:15:20】

不二さん、イーストさん、どないもならんげや。
何とかしようと画策しつつも、どないもなりません。あちこちのホームページを見たり、西條の天気予報をみて心配したり。やきもきしつつもどないもなりまへん。残念ですが、今年は・・・・。ううっ!

ということで、実況を仕事そっちのけで見ていますので、30分に1回はレポートしてください。それで、こちらのストレスは静まるかも。(よけいにひどくなるかも)よろしく。



無題 不二 【2003/10/14 19:35:32】

現在砂盛と川沿の境です

ジュビロさん、まだ手はある!
帰らんといかんがね



無題 不二 【2003/10/14 19:50:54】

川沿屋台と擦れ違いました

現在県道です

砂盛屋台は明日に備えているようです

そして焼き鳥たきちさん、昨年と変わらぬお花ありがとう


無題 榮甼 【2003/10/14 20:03:53】

富士見はでとんですねぇ。
こちらは太鼓の音も無く普段の夜みたいです。
仕事がひとだんらくしたんでこれから駅前行ってきます。


無題 不二 【2003/10/14 20:19:40】

今は富士見町西の端、古川住宅との境です

夜空に星は見えませんが雨は大丈夫なようです


無題 奥ノ内 【2003/10/14 20:43:24】

とうとう祭りです。365日締めの日が近づいてきました。

      根性。気合です!


無題 不二 【2003/10/14 20:58:40】

町内とその周辺回りが完了しました

宵祭りはここまで

ロウソクを取り替えて宮出し準備です


宵祭り イースト 【2003/10/14 21:45:12】

今駅前から帰って来ました。不二さん今年も駅西子供だんじりは運行14日だけですがされました。我を忘れて担ぎました。勿論大きい方も。近隣から屋台が来て駅前はつかの間の不夜城みたいです。


磐田で宵祭り ジュビロ磐田 【2003/10/14 22:31:53】

仕事を終えて帰ってきました。我が家で宵(良い)祭りです。ビデオを見ながら(涙)・・・ビールを飲んでます。飲み食い祭りです。(すでに缶ビール4本)雨があがってよかったですね。不二さん、イーストさん、本肩さん、栄町さん(字が違う?)

実況よろしく。親指がすりきれるまでお願いします。あとは、皆さんけがなく、屋台こわさず、いい天気ですばらしい祭りになることを願っています。琵琶ひげさんは近江(おうみ)ですが、私は遠江(とおとおみ)より応援します。・・・・皆さん頑張って
ください。


無題 不二 【2003/10/14 22:45:04】

宵祭りでは小糠雨がちらっと降りましたがもう心配ありません
信じて念じてそして西條市民の普段の心がけがよいせいで天気は良くなりました

イーストさん子供だんじりも運行でしたか
伊予西条駅はさぞかし賑わったことでしょう

今年の富士見は屋根を碧色に変更しています
日中見ると青に見えてしまうそうですが

あと太鼓を下に降ろしました
音がこもらずよく響きます

これから入浴して1時間半後の午前零時半に集合です
今年は久し振りに気温が低くてらくだの三つ揃いが欲しい所です
五色のラメ入り三つ揃いは押入れの中にあるけれどらくだはどうだったか


無題 不二 【2003/10/14 22:50:13】

ジュビロ磐田さん
洒落言っとらんと明日の新幹線で帰ってこんかいや

お互いの人生でたぶんもうあと20回から35回位しか祭りが出来んのんよ
高校の修学旅行で祭りがやれんかった時に一緒に悔やんだがね



無題 栄町 【2003/10/14 23:19:18】

携帯からのテストです。ハンドルは変換できんのでこれでいきます。それでは、一年の始まりです。


無題 栄町 【2003/10/15 00:00:34】

もう楽車の前にいます。あちらこちらから太鼓の音がします。


明けまして 琵琶ひげ 【2003/10/15 00:06:50】

おめでとうございます!
西條暦の祭り正月の幕開けじゃがね。
天気も回復の兆しが見えてきたようで良かった!良かった!
参加する皆さん怪我せんように、私の分まで楽しんで来てくれるかね。

私からも不二さん、イーストさん、本肩さん、榮町さん実況宜しく!それでは皆さん頑張って来てんよ

来年は、16日が土曜日じゃねぇ。来年は帰ろわい。
はや来年の事ゆうとったら鬼頭(鬼)が笑おか?



無題 不二 【2003/10/15 00:37:18】

今、集合の放送がありました

0時15分に多分八丁
0時20分に古川の放送が聞こえました

さあ平成拾伍年伊曾乃例大祭の開幕です!!!

皆さん大いに大いにやりましょう!


無題 本肩 【2003/10/15 00:38:54】

お早う御座います。
1年間待ちに待った瞬間がやって参りました。
天気は完全に回復し、星空が広がっています。近年になく冷え込みも厳しく、昼間の晴天を保障してくれているようです。
もうじき伊曾乃に向けて出発です。
今年は帰ってこれない方々も自分のつたない実況で少しは
癒されることができれば幸せです。

デジカメ持参し明け方までには速報写真を流しますのでご期待ください。
今からいくけん、今年も台輪の中で担きまくったる!



無題 めだか 【2003/10/15 01:06:34】

玉津 西条駅に到着



無題 ジユビロ磐田 【2003/10/15 01:13:24】HomePage

いつもの年より冷え込んでいるようですね。近年は伊曽乃にいる時間が長いのでかぜをひかんように。駅西屋台の皆さん、豪快に差し上げて下さい。古屋敷は宮出しに出てますか?


無題 不二 【2003/10/15 01:16:45】

富士見町は凄い人の数
自分の記憶上最大です

ピョンコ予備軍みたいなのも結構多いけど、まぁ年に一度じゃしうちは可愛いもんで目にも余らんので堅苦しい事は言わん


無題 本肩 【2003/10/15 01:18:37】

総台、団長挨拶の後、楠出発しました。


無題 不二 【2003/10/15 01:20:55】

古川四屋台が砂盛に集合です

十八夜ぐらいの月が夜空に綺麗に輝いてます


無題 本肩 【2003/10/15 01:35:04】

194号線には数台の屋台が見えます。もうすぐで伊曽乃です。一肩いれます


無題 不二 【2003/10/15 01:53:17】

上神拝の建設業会館に来ました

上神拝、上喜多川、古川、御所通、砂盛が揃いました


無題 めだか 【2003/10/15 01:54:06】

玉津 加茂川渡りました。
今、ロウソク代えています


無題 本肩 【2003/10/15 01:59:12】

大鳥居下から上げる所が多いわ。迫力あるわ


無題 ナツ 【2003/10/15 02:03:56】

みなさんの実況中継大変ありがとうございます!
一人でかんなり想像の世界入ってます!!
雨も止んだようで一安心です☆

皆さんが、伊曾乃でがんばってる頃
私は美術史のクイズ・・
負けないように私もがんばってきます!

怪我のないよう楽しい祭りに☆☆☆



駅西出発 イースト 【2003/10/15 02:08:30】

しました。北の町を上り加茂川橋を西進中。


無題 本肩 【2003/10/15 02:09:09】

境内前で肩をかえよる。差し上げるけん


無題 不二 【2003/10/15 02:14:34】

神拝校区がスーパーフジ前に揃いました
壮観です

古屋敷も来てます
人が少ないらしい上川原も元気に奉納してます
しかも登り太鼓を叩いて

上神拝は差し上げての入場です


無題 本肩 【2003/10/15 02:24:20】

ちょっと危なかったけど差し上げたけん。西尋は四軒町と船元が来とる。玉津はまだです


無題 不二 【2003/10/15 02:28:40】

北の町からのお祭りロードに入りました

夜空には満天の星
そして祭りも満点!


無題 イースト 【2003/10/15 02:32:24】

今加茂川土手を南進中渋滞です。


無題 めだか 【2003/10/15 02:32:43】

玉津は 水道橋の手前です。
高知のトラックが立ち往生。なんで車がこんなところに?



無題 本肩 【2003/10/15 02:36:20】

駅本来ました。今年はタイヤです。警察官を多数連れています。ヨソと早速もめよるわ。


無題 本肩 【2003/10/15 02:43:53】

上小川がきよります。大町が奉納中



無題 不二 【2003/10/15 02:48:47】

加茂川橋通過です

救急車が横を通り過ぎました



無題 イースト 【2003/10/15 03:07:21】

やっとメロディー橋まで来ました。蝋燭は半分になってます。


無題 不二 【2003/10/15 03:13:11】

楠の水道橋に来ました
ちょっと渋滞気味だけど昨年みたいな事はないでしょう


無題 本肩 【2003/10/15 03:14:31】

雨のおかげで埃は立たんわ、ぬかるんでも無いし、ちょうどええわ


無題 不二 【2003/10/15 03:25:09】

富士見町の後ろは吉原三本松です
木瓜紋がいい味を出しています



無題 イースト 【2003/10/15 03:33:47】

今鳥居の一歩手前まできました。200メートル進んでは小休止の繰り返しです。



無題 本肩 【2003/10/15 03:37:03】

真っ直ぐ上げる所が多いんじゃけど境内であましまくりじゃ



無題 不二 【2003/10/15 03:42:05】

現在宵です
風が出て寒い
だから日本酒が無茶苦茶美味しい
西條に生まれ育ってよかった
こんなに旨い酒は飲めません


無題 本肩 【2003/10/15 03:49:33】

玉津三兄弟入ってます、後がつかえて無いけん肩を代えては練りまくっとる


無題 イースト 【2003/10/15 03:57:41】]

やっと伊曾乃の駐車場今からかいていきます



無題 本肩 【2003/10/15 03:58:22】

大師町 百軒巷が練りよります。両方とも差しました。駅西入って差し上げた



無題 本肩 【2003/10/15 04:09:01】

喜多川中が差し上げ中。神拝の一番入場やね。それにしても寒い。雨が降り始めやがった


無題 本肩 【2003/10/15 04:17:17】

榮町上が来ました。榮町さんがんばってる。かついどるがや


無題 イースト 【2003/10/15 04:18:36】

差し上げしました。鳥居まで戻ってすえました。清水町に会いました。とても綺麗です。今栄町中が通過しました。


無題 不二 【2003/10/15 04:24:19】

伊曾乃に入りました


無題 不二 【2003/10/15 04:30:07】

雨はちょっとで止みました
富士見町屋台三階にして始めてタイヤを外して奉納します



無題 本肩 【2003/10/15 04:30:16】

富士見町がぬさでタイヤをはずしてます。不二さんと会いました。がんばってんよ!雨はちょっとやけど降りよります



無題 栄町 【2003/10/15 04:35:22】

据えました。楠の前です。



無題 イースト 【2003/10/15 04:37:07】

今砂盛が鳥居をくぐりたした。今年は本肩さんのいうとおりかいて上がる屋台が多いですね。



無題 イースト 【2003/10/15 04:41:38】

上川原がタイヤで来ました。運行が危ぶまれていましたが、ひとまざ安心しました。



無題 不二 【2003/10/15 04:47:54】

やった! やった!
やりあげた!

あー気持ええ


無題 本肩 【2003/10/15 04:48:03】

今から一回帰って写真アップしょうわい



無題 イースト 【2003/10/15 05:07:30】

今東町と本町が鳥居をくぐりました。



無題 琵琶ひげ 【2003/10/15 05:09:28】

皆さんお宮出しの実況中継有難うございます!
瞼を閉じるとその光景が浮かんで来て、ちょっとウルウル来てますわ。玉津の実況をしてくれている人もいるようで、またウルウル。
今参加している従兄弟にもメールしたりして、一人パソコンの前で祭り気分に浸ってます。


無題 イースト 【2003/10/15 05:11:01】

今下喜多川、続いて中西が鳥居を通りました。



無題 不二 【2003/10/15 05:23:59】

お参りを済ませました

お伊曾乃さんのお屋根が氏子の総力で綺麗に蘇っています

本町が差し上げて奉納中です


無題 不二 【2003/10/15 05:35:11】

ぬさではみこしが奉納してます

もう喧嘩はそれぐらいにせんかい


無題 本肩 【2003/10/15 05:40:38】HomePage

宮だし写真アップしました。ブレているけど勘弁下さい。
携帯からはみれません。
家で飯食ってから伊曾乃へ帰ります。


無題 不二 【2003/10/15 05:41:18】

夜が明けかけてきました

みこしはぬさに据えず下り始めました

空には雨雲が見えています


無題 不二 【2003/10/15 06:00:30】

富士見町も下げ始めました

東の空は明るいけど西には黒い雲があります



無題 不二 【2003/10/15 06:17:52】

今から富士見町は船形へ向かいます

夜は完全に明けました
西の空には月が残っています


無題 不二 【2003/10/15 06:54:56】

現在、中野釜の口で休憩中
神さんが横を通り過ぎました



無題 栄町 【2003/10/15 07:30:41】

帰還しました。とりあえず休みます。


無題 不二 【2003/10/15 07:31:27】

釜の口から国道194線に出て戻り始めました
現在は楠です

天気は完全に回復しました

右手に見える加茂川の流れがかなり急です



無題 不二 【2003/10/15 08:01:48】

今年は神戸から水都橋経由ではなく常心から帰ります
神拝小学校に寄るという話も出ています



無題 不二 【2003/10/15 08:30:53】

母校の神拝小学校前で休憩中

日差しが強く汗が出てきます
でも日陰は爽やかです



無題 不二 【2003/10/15 09:15:49】

富士見町と古川に住んでいる神拝小の児童を引き連れて帰還し始めました
心憎い演出です
子供達は大騒ぎの大喜び



無題 ナツ 【2003/10/15 09:48:47】

>本肩さん

写真見させて頂きました。
アメリカにいながら、そちらの様子が見れて
とても嬉しく幸せに思います☆
ぶれていても、その時々の臨場感が味わえて私は好きですよ。

>不二さん
子供たち引き連れてとは・・・(笑
私はその子供たちが羨ましいですよぉ。



実家のPCから 不二 【2003/10/15 10:48:55】

富士見町帰りました
神拝小学校からの自町内児童との屋台の帰還はよかった

小学生の時にそんな事があったら間違い無くお祭り人間になりますね

今日は昔風なスタイルで臨みました
毛糸の三つ揃い、腰巻、兵児帯、法被 ・・・

このあと昼から古川新地に神さんを迎えます



心は西條 ジュビロ磐田 【2003/10/15 12:07:43】

不二さん、本肩さん(写真速報ありがとう)、栄町さん、めだかさん、そしてイーストさん、屋台運行の傍らで実況本当にありがとうございます。今、仕事中ですが、こっそりと見ています。当地も今日は快晴です。外を見るとここからほんの600Kmほど離れた西條でこんな盛大な祭りをしているなど、信じられない気持ちにもなりますね。
昨年に続き、駅西子供だんじり運行おめでとう。また、伊曾乃での差し上げ最高ですね。うるうるとしてきます。
実況、引き続きよろしくお願いします。どんな細かい話でもいいですよ。



無題 不二 【2003/10/15 13:06:29】

古川新地でのお神楽がつつがなく終りました

これから花集めに回ります

空は曇天


無題 不二 【2003/10/15 13:47:18】

県道を東進中、加茂町、川沿、下町南と遭遇
下町南は伊勢音頭大会優勝の垂れ幕を付けての運行です

現在八千代巷


無題 イースト 【2003/10/15 14:06:02】

花集めで今古川の津島電工に来ています。このまま北進すれば産業道路です。


無題 不二 【2003/10/15 14:14:47】

予土線を南進
喜多川中、北乃丁中、大師町と遭遇

現在は原之前


無題 イースト 【2003/10/15 14:49:42】

やっと下喜多川御輿蔵前まで戻って休憩中。それにしても古川って広いなー。


無題 不二 【2003/10/15 15:16:42】

上神拝の建設業会館前での川人会です

富士見町新調十周年
清水町新調とお祝行事です

川人屋台が六台並ぶと壮観です

天気は晴れ時々曇り



無題 不二 【2003/10/15 15:32:56】

検料所での清水町屋台は600キロでした

川人六屋台(上神拝、登道、船形、御所通、富士見町、清水町)はこれから伊予西条駅へ出発しました


無題 イースト 【2003/10/15 15:36:41】

今西条高校を通過し、大師町へ移動中。


無題 不二 【2003/10/15 15:40:06】

新町通入り口で東町と遭遇
そしてなんとそこに連れ添うのは東町二町目の朱塗りの子供屋台、約三十年振りに出会いました!


無題 イースト 【2003/10/15 15:55:45】

駅本通りを南進中。もうすぐ西条駅。新町と遭遇。泰山七屋台はいつもながら見事。


無題 不二 【2003/10/15 16:15:48】

村上病院で折り返し
陽が傾いてきました

天気はいいです

あ、前方に朔日市みこしが来た


無題 不二 【2003/10/15 16:23:22】

こちらは駅前本通を北上

榮町さんの以前のレポートのように朔日市の手木が長くなっています

あ、はるか北にまた別のみこしがちらりと


無題 イースト 【2003/10/15 16:25:36】

駅前で少し練ってただいま帰着。明日に備えて提灯取付たら本日は終了。解散後は駅前に行ってみます。


無題 不二 【2003/10/15 16:48:53】

みこしは下喜多川でした

くすのき通から吉原経由で県道で帰り始めました
栄光幼稚園からの同級生とも電話でまず話が出来ました

西日を正面に受けながらの帰りで、これで明日もいい天気決定!


心憎いねぇ あ☆ましん 【2003/10/15 17:40:52】

富士見は神拝小に着くまでに、神拝小の校歌をみんなで歌いながら練りました。こんなアット・ホームなことができるのも西条祭りならでは。この雰囲気、大事にしたいです。


無題 不二 【2003/10/15 17:42:57】

戻りました

風呂入って、晩ご飯食べてひと眠り

次はお旅からぶっとおしです



今は静寂かな? ジュビロ磐田 【2003/10/15 18:21:41】

花集め、お疲れ様でした。天気のほうも心配ないようですね。今は皆さん、家で風呂でも入ってくつろいでいる時間でしょうか。祭り期間中で一番静かな時間かもしれません。昨年、15日の夜に西条駅へ着いたとき、すごく静かで驚いたことを思い出しました。駅前のゴミをみるとやっぱり祭りとは思いましたが。一時の休憩で、お旅目指してがんばってください。こーえるこくどー、じゅーいちごうおせん・・・・。


無題 イースト 【2003/10/15 18:46:19】

拝啓、ジュビロ磐田殿
今頃こんなメールが飛んで来るという事は[帰らない]ですか。
済みません私事で。
今あいテレビで西条祭が放送されました。やはり地元のローカルさがでてます。


無題 曇りのち晴れ 【2003/10/15 18:59:48】

明日は西条祭りが生中継されるようですね
明日の朝は寒そうなので屋台の皆さんがんばってください


無題 奥ノ内 【2003/10/15 19:37:38】

伊曽乃で初めてタイヤをはずした樂車をかきました。興奮しました。明日のお旅所でもかきたいです。

今日学校へ行く途中富士見町にイレブンパークのとこで会いました。友達と二人で「きれぇ〜なのぉ〜」と声をそろえていいました。マジできれいでした。白高欄幕に青の屋根バランスよくきれいでした。


パソコンでネット祭り ジュビロ磐田 【2003/10/15 20:41:19】

イーストさん、すいません。「帰らない」というより「帰れない」が正解です。
「ドラえもんの『どこでもドア』があればなあ」なんて真剣に思っています。
我慢できるのは、来年も同じ祭りがあると思えるからです。当地のそばに掛川というところがあるのですが、3年に1度の大祭です。あと、3年我慢と言われれば、とうてい我慢などできないでしょうね。

明日も携帯と時々会社のPCでネット祭りをします。昨年と同じ、伝統の祭りを続けてください。西条祭りに流行はいらないと思っています。説教くさくて失礼しました。


見て頂いている皆皆様へ 管理人(不二) 【2003/10/15 21:41:43】

ここをご覧頂き真にありがとうございます

一昨年にふとした思い付きで始めたネット実況中継ですが驚く程の好反響となりました
それは数字が一番明らかで、なんと今日の今現在のアクセス数が5500を超えております
一昨年が500だったので十倍以上のアクセスとなりました

日本全国のみならず世界各地からもご覧頂き管理人冥利に尽きます

もちろんこの実況は特定の人だけでの会話や実況ではありませんので西條を離れてみえてネットで見ておられる方、今年実際に参加してる方、皆様の個人的な祭りに関する想いをお気軽に書いて頂ければ管理人として、そしてここを情報源とされてみえる方にとって得難いものとなるでしょう

個人的な思いやちょっとした些細な事こそ大歓迎です

ウェブサイト上で祭り体験を共有しませんか?

さあ、残り一日です!


ありがとうございます。 151 【2003/10/15 21:50:26】

帰れない者にとって、実況中継とは嬉しい限りですね。
今日、何回拝見したかわかりませんが、5000アクセスに少しでも貢献できていれば嬉しいです。インターネット中継でもないか、と探していて発見したこのページ。

文字での中継で自らの経験と重ねて想像できるところが、映像にない良さですね。明日も仕事の合間に拝見したいと思います。

中野屋台を見かけられたら、ちょこーっと教えてもらえると嬉しいです。よろしくお願いします。


今年の古屋敷は 神拝甲 【2003/10/15 22:09:06】

本籍地が神拝甲です。今年の古屋敷はどうですか。
昨年は新町泉で差し上げをしたとか。宮出しも行ったとか聞きましたが、今年はどうですか?知っている人がいたら教えて下さい。

いつも人が少ないとかいろいろ言われていますが、神拝村の代表だんじりです。下神拝を経て今は古屋敷ですが、この屋台に思い入れのある人は多いはず。
今年の活躍ぶり(頑張りぶり)を誰かレポートしてください。

1840年創建(確か)の屋台です。今年で163年目(確か)です。A野さんやM崎さん、N島さん、S崎さん、よろしくお願いします。


無題 不二 【2003/10/15 22:23:20】

>>151さん、早速ありがとうございます
中野一番はいつものようにタイヤ無しで頑張って奉納してみえるようですよ

あと愛媛新聞のウェブサイトで中野一番が写真で出ています
http://www.ehime-np.co.jp/newsflash/news20031015184.html
明日の愛媛新聞朝刊にはこの写真が出るんじゃないでしょうか

奥ノ内君、誉めて貰ってありがとう
奥ノ内屋台も張りきってやっていましたね
富士見の水引幕は白に見えますが薄紫の藤色なんです、富士と藤をかけているんですね
あと屋根は実況でも触れたように碧色、でも残念ながら青空の下では普通の青に見えてしまうようです

あと携帯では伝えれなかった事

富士見のタイガース提灯は宵祭りだけのようでした
ちなみに虎の目は独眼でした

古川新地でのお神楽には友好屋台の福武錦町さんよりお祝いのお酒を沢山頂戴しました
本当にどうもありがとうございます


私は西條をそして富士見町を離れてもう30年近くになろうとしているのに気軽に声をかけてくれる古い友人や町内の目上の方、後輩の皆んな
とても嬉しい限りです
こんな暖かさが西條の、そして西條祭りのよさなんでしょうね


無題 不二 【2003/10/15 22:32:47】

神拝甲さん
名門古屋敷は今年も少ない人員ですが素晴らしい奉納をされてます

私が神拝小学校の頃は古屋敷の関西捺染が全盛で新町泉は毎日水の色が違っていました
今はもうそこも高層マンションになってしまいましたが・・・

実況に出てみえるイーストさん、ジュビロ磐田さんのご兄弟が確か古屋敷関係者なので今年や昨年の実況でも触れられていましたね

独特の澄んだ鉦の音、そしてあの提灯の形は古屋敷が一等似合っています!


おおぅ・・・(ToT)  151 【2003/10/15 22:35:50】

早速のレスありがとうございました。愛媛新聞拝見しました。

普段メディアには見向きもされないことが多いのですが、今年はやりましたねぇ・・・(^^)。
愛媛新聞偉い!明日の新聞に出ていればスクラップしときます。明日から2戸分取ってあげようかねぇ(笑)。

あともう少しでまた出発ですね。短い時間ですが体をゆっくり休めて、怪我のないように頑張ってください。


担ぐ屋台のすばらしさ 担ぎ屋 【2003/10/15 22:35:51】

私は屋台を台輪の中でかつぐことに燃えている者です。

長老から教えてもらった屋台の担ぎ方を書き込みます。携帯で見た人は参考(できれば)して下さい。重い屋台をずっとこらえるのはなかなかできません。
できるのは、背筋を思い切り伸ばし、つっかえ棒になつ事です。(とにかく必死に伸ばす)自分で歩いてはいけません。歩くとかき棒より行こうとするので、腰が砕けやすくなります。思いは腰はかき棒より前になる気持ちで。
「俺はつっかえ棒で下には下げない。進むのは前で引っ張ったり、後ろから押す人に任す」という気持ちになることです。腰が少しでも、かき棒より後ろになると屋台のすべての荷が、あなたの肩に。
そう長老より教えられました。

ご参考になれば幸甚です。私は残念組の一員です。担ぐ屋台が増えたということで嬉しくなって書き込みしました。



屋台を大事に 担ぎ屋 【2003/10/15 22:59:48】

先ほどの書き込みの続きではないですが。残念組みの一人ですので
続けて書き込みします。

屋台で一番弱いのは台輪です。ビデオを見ると台車をつけた屋台の台輪に脚をかけて揺らしている人がいます。
みたら分かる通り、台輪の下部分には全く梁も柱もありません。斜め下から台輪が押されると簡単にひずみます。縦方向には、担ぐ事から強いですが、斜め方向には全く弱いです。

昔はけんかの時に斜め下から相手の台輪に荷がかかるように責めていました。はまれば簡単に台輪はこわれます。あとはご想像。

最近は裕福で、屋台を大事にする風潮がややもすると薄れてるような気がしますがが、皆の大事な屋台です。胴板などの彫り物も大事ですが、台輪を守って下さい。壊れた屋台もみるのは、もうこりごりです。とにかく屋台を傷めないようにお願いします。


さあ あ☆ましん 【2003/10/15 23:58:10】

16日が始まるぞ。十分休みもとったし、だんじりかくぞ!  担ぎ屋さん、ありがとうございます。非常に参考になりました。


無題 本肩 【2003/10/16 00:17:44】HomePage

寒いです。やったりますよ、みなさんケガのない良い
祭りにしましょや。


さあさあ皆さん! 琵琶ひげ 【2003/10/16 00:28:47】

昨日実況して頂いた皆さん有難う御座いました。
本日も宜しくお願い致します。

またここをご覧になっていらっしゃる皆様どんどん参加して皆で盛り上げましょうよ。
私も最初は勇気が要りました。しかし参加させて頂いて、見ているだけの時以上に祭りをしている気分に成れましたよ。
さあさあ皆さん!


そろそろですね! ナツ 【2003/10/16 00:50:54】

ぼちぼち放送もかかってきてる頃ですね。
川沿は1時出発らしいので、もうちょっとだ!
昨日からずっと、なんで西條やなくてアメリカにいるんやろう・・・
と独り言のように言い続けてます(笑

さぁ!いよいよ見せ場ですね!
豪華絢爛の西條祭りを☆
ここにて実況中継されてる皆様、本当に感謝です!
怪我のない、楽しいお祭りにしてください!!

>ジュビロ磐田さん
「どこでもドア」・・私もまったく同じこと考えましたよ。
切実な願いですね☆


屋台巡行 土手前西 【2003/10/16 01:02:29】HomePage

いよいよ屋台巡行の日ですね。屋台は神さんの露払い役です。つつがない巡行をして下さい。全屋台が土手に上がれたら最高の祭りになりますね。何事も時間厳守ですよね。


無題 本肩 【2003/10/16 01:02:56】

屋台周りに人が集まり出発を待つばかりです。団長は今年で引退だそうです。もりあげたるぞ!


無題 本肩 【2003/10/16 01:15:06】

楠出ました。伊勢音頭を歌いながらゆっくり運行してます。タイヤなんで若い衆がメインです。メロディー橋を渡ったら担きます。


無題 本肩 【2003/10/16 01:26:43】

メロディー橋通過中。川は水量がだいぶ減っとるけど、いつもよりは多い。神戸側河川敷幅がえらいせまいがや


無題 本肩 【2003/10/16 01:38:29】

お旅所到着しました。神戸集合待ち停止中。お旅所内では清水町が練りよります。相変わらず早いわ。新調だけあって白木がまぶしい


駅西 イースト 【2003/10/16 01:38:54】

出発しました。駅前ロータリーを1周してから御旅所に向かいます駅前には下町がタイヤなしで運行しています。


無題 めだか 【2003/10/16 01:43:20】

玉津 三台そろって線路を横断
市塚 タイヤをはずしています
横黒 元気良すぎ


さあ出発 ジュビロ磐田 【2003/10/16 01:53:30】HomePage

さあ出発だ!はよいかんとお旅がせるぞ。と言いながら段々早くなったらしいですね。眠いけど実況見てます。不二さん、今年は体調大丈夫かいね。イーストさん、飲みすぎてよその軽トラの世話にならんように。老婆心ですが。


無題 めだか 【2003/10/16 01:55:30】

玉津 横黒 大町農協にてロウソクを交換中
市塚 少し遅れて、今到着 タイヤ付けていたみたいです


無題 本肩 【2003/10/16 02:08:22】

うまい事差し上げた!タイヤつけて後ひと練り


無題 本肩 【2003/10/16 02:13:05】

若い衆もうええ据えんかい。


無題 本肩 【2003/10/16 02:22:13】

神戸は全部据えた。福武が差し上げて入場中


無題 本肩 【2003/10/16 02:30:05】

新田が担い気合いの練り!神戸前で肩かえてさらに練りよる。錦町はずっと差し上げたままじゃ。やるやる



無題 イースト 【2003/10/16 02:30:12】

今御旅所の手前まで来ました。今年は入場台数制限があるらしく6、7台くらいで入場予定。駅西の前は朝日町、後ろは登道です。ご忠告ありがとう。でも結構酒入ってます。寒さ対策です。


無題 めだか 【2003/10/16 02:30:13】

今から出発


無題 本肩 【2003/10/16 02:38:08】

福武が据えて下小川が明神、岸影入ってます。下小川ははっぴが新しい。南町差し上げよります


無題 本肩 【2003/10/16 02:42:44】

上小川が藪の内の前で揺すって行きました。最初の屋台は藪の内から購入したらしいけんど律義なもんじゃ


無題 本肩 【2003/10/16 02:46:42】

清水町は川人屋台の船形、前屋台購入の安知生前で揺すって行きました。朝日町が入って神戸前から差し上げて行きました。今日も担ぎとうすんだろか?


無題 本肩 【2003/10/16 02:50:30】

駅西入った。今年はタイヤみたいな。お堀に期待!


無題 本肩 【2003/10/16 02:51:37】

ほういや、いつものアナウンスがないがね


無題 神拝甲 【2003/10/16 02:53:05】HomePage

本肩さん、実況最高!神拝編もよろしく


無題 本肩 【2003/10/16 02:53:59】

登り道、駅本入った。早く据えてよ


無題 本肩 【2003/10/16 03:03:09】

いかん早バッテリーが切れそうな、イーストさん実況やりよってや。いんで携帯充電器とって来るけん


無題 イースト 【2003/10/16 03:16:10】

ただいま玉津の3屋台が練っています。全て担いでいます。引き続き神拝に移ったぞ。栄町中がさした。下町、栄町下もきた。皆担いどる。



無題 イースト 【2003/10/16 03:24:04】

喜多川中、御所通が来た。川沿町もがんばっとるな。


無題 本肩 【2003/10/16 03:24:19】

バッテリー取って来たけん。花園が入口に据えて大騒ぎしよるけん入れんがね。やっと入った


無題 ナツ 【2003/10/16 03:27:20】

お昼休みに家に帰って来たけん
実況中継見っぱなしです☆

川沿がんばれぇ〜!!


無題 本肩 【2003/10/16 03:29:15】

上川原、都町がねりよる。都町は差し上げよる。アナウンスが始まったけんど、いつものおいさんと違うがね。自治会名だけ言うていらを事は言わん


無題 本肩 【2003/10/16 03:32:54】

富士見入場!船形前で揺すっていった。八丁は担いどる。おなごしが大騒ぎじゃ



無題 本肩 【2003/10/16 03:41:04】

上喜多川担いで入った黄色のはっぴが目立っとるわ。上神拝は船形前で揺すって行った。上喜多川差し上げ失敗したわ。ピョンコはええかげんやめんかい


無題 本肩 【2003/10/16 03:45:07】

古屋敷 原の前ねりよる。提灯に照らされて光っとるわ


無題 めだか 【2003/10/16 03:45:41】

花園の屋台におなごがのっとった


無題 イースト 【2003/10/16 03:46:42】

常心の金光教まで戻ってきた。古川、古屋敷と原の前が通過。神拝甲さん、A野さんは健在、N島は多分うちの親父です。S崎さんは亡くなって久しいです。


無題 本肩 【2003/10/16 03:49:40】

原の前が本殿前で差し上げたけど倒しかけた。そのまま据えに行った


無題 本肩 【2003/10/16 03:51:57】

榮町上あまさんと、うまい事かいとる


無題 本肩 【2003/10/16 03:59:12】

神拝終わったけんど下前一番に喜多町だけが練りよる。後がまだ入らんがね。喜多町一台で差し上げてずっと歩きよる


無題 本肩 【2003/10/16 04:01:57】

魚屋町も入って来た。ちょっと余しぎみやね。らしくないのー


無題 不二 【2003/10/16 04:07:13】

喜多町に続いて魚屋町、松之巷が入場


無題 本肩 【2003/10/16 04:08:20】

魚屋町差し上げたけんど手ざしはせなんだ。松の巷と気合いの練り中。常磐巷も差し上げよる。今年は予定通りの時間で行きよる


ビデオ! ナツ 【2003/10/16 04:13:41】

祭りのビデオを見、この実況を見、
心は西條に在り!!!

明け方寒くなりますが気をつけて!


無題 琵琶ひげ 【2003/10/16 04:15:14】

お旅所最高潮のようですね。
本肩さん、イーストさん、めだかさん実況最高!!
有難うございます。


無題 本肩 【2003/10/16 04:18:07】

四軒町担いで入場!後ろは船元!あとはお供が笛の音と共に入場です


無題 本肩 【2003/10/16 04:21:40】

御輿の姿が見えんがね。ええ進行じゃのに早く来てや


無題 不二 【2003/10/16 04:21:56】

お供本町入場

下前全部入った


無題 不二 【2003/10/16 04:24:18】

みこし、一台目入場
下喜多川です


無題 本肩 【2003/10/16 04:25:01】

来た来た下喜多!やってよ


無題 本肩 【2003/10/16 04:28:04】

中西も入った


無題 本肩 【2003/10/16 04:30:07】

ついたち入った。浜がおらんと、やっぱり寂しいわ


無題 不二 【2003/10/16 04:35:25】

朔日市も入って今年のみこしが全部入場

それにしても濱


無題 不二 【2003/10/16 04:42:04】

みこしが入っていつものおいさんのアナウンス


無題 不二 【2003/10/16 04:53:20】

出発の狼煙が上がりました
まだ漆黒の闇の中

今年は昨年までの事が生かされ早い早い


無題 不二 【2003/10/16 04:56:05】

早くも中野一番が出発!


無題 不二 【2003/10/16 05:07:38】

神戸屋台は全部出ました
現在大町校区
目の前は新玉通


無題 不二 【2003/10/16 05:23:25】

大町校区も全部の屋台がお旅所を出ました

大町最後の福武錦町は富士見町の前でゆすってくれました


無題 不二 【2003/10/16 05:27:48】

神拝校区が次々と出ています

うっすらと東の空が明るくなってます
ここ例年だと今位がみこしの奉納

今年は早い

夜明け前でかなり冷え込んでいます


無題 本肩 【2003/10/16 05:36:53】

榮町出口で休憩、提灯をはずしてます。一番担いどるけど、かなりあずってます


無題 本肩 【2003/10/16 06:00:16】

大師町まできました。夜明けは寒いわ。毛糸の三つ揃いがちょうどか分からん


無題 イースト 【2003/10/16 06:14:32】

今原の前に来てます。毎年担がせてもらってます。ええよー原の前は。


無題 不二 【2003/10/16 06:34:03】

今年は五十九番の富士見町は現在登道アーケードに入りました


無題 本肩 【2003/10/16 06:37:21】

広銀前 お堀では差し上げるだろ


無題 イースト 【2003/10/16 06:41:32】

今大屋前です。原の前で登道から担いでこのまま御殿前まで行きそうな具合。よっちゃんがよんでます。行かなくっちゃ。担きまくるぞー。


無題 不二 【2003/10/16 06:59:28】

現在栄町下組と紺屋町の境のアーケード切れ目で渋滞中
切れ目から見える空は雲一つ無き西條祭り晴れ


すごい! 151 【2003/10/16 07:00:45】

実況中継すごいですね。感動です・・・。
今日の愛媛新聞には我がとこの屋台が載ってた。また感動・・・。
進行が早いと、先頭にもプレッシャーがかかるかも。頑張れ!中継を見ておられる肩の強い皆様、なにとぞご協力を・・・。
出勤してきます・・・。


無題 本肩 【2003/10/16 07:10:58】

差し上げたった中しか担がんけんど何べんやってもきついわ


無題 イースト 【2003/10/16 07:11:28】

今古屋敷に来てます。顔なじみの人は減りましたが、やはり昔あからの付き合いは捨て難いもんです。原の前はなしてくれません



無題 不二 【2003/10/16 07:24:11】

今は喜多町
西新町団長のにししんさんと話す
現在の屋台では最後の奉納
新調屋台は魚屋町萬吉子孫の石水さんでやる予定との事

彼と西新町屋台サイトを造るお手伝いを約束です


無題 本肩 【2003/10/16 07:36:41】

駅西かいとる 差し上げてんよ


無題 本肩 【2003/10/16 07:44:58】

早くも上喜多川がきたがや今年はあかい内に川入りできるかも。雲一つないええ天気じゃ。


無題 本肩 【2003/10/16 07:47:27】

アナウンスやめや 雰囲気そこねるがや


無題 本肩 【2003/10/16 07:51:28】

古川はかぶりもんとピョンコだらけじゃわ
前はこななんじゃなかったに残念


無題 本肩 【2003/10/16 07:57:29】

榮町上入ったタイヤじゃけど良い雰囲気じゃわ


無題 ナツ 【2003/10/16 07:59:05】

今、川沿についとる友達に電話してしまいました☆
川沿はもうすぐ御殿前!我母校!!


実況中継、ありがとうございます 名無し 【2003/10/16 08:06:32】

東京に住んでます。
ふるさとを遠く離れてはいますが、この時期になるとソワソワしてくる者です。
今年、この掲示板を教えてもらって見てみると、ほんとすごい!
情景が目に浮かんで一緒に参加してる気分になります。
書いてくださる方、大変でしょうが、よろしくお願いします


無題 本肩 【2003/10/16 08:06:46】

川ぞえがやって来ました担いどるぞいピョンもおらんよ


無題 ナツ 【2003/10/16 08:11:50】

本肩さん報告ありがとうございます(^-^)
おそらくここ数年、川沿は16日ずっと担いでます!


無題 本肩 【2003/10/16 08:13:49】

御所通りの先頭は横笛隊です。統制とれとる


無題 イースト 【2003/10/16 08:15:45】

朝飯食ってます。御殿前差し上げました。原の前も差し上げお手伝いできました。朝日町と小競り合いはよくないな−。となり町なのに。今下前が御殿前。


無題 本肩 【2003/10/16 08:16:18】

富士見入った水引きの富士が晴天に映えてます


無題 不二 【2003/10/16 08:18:40】

本町の塩正君とこで恒例の焼き肉をご馳走になりました

もうしこたま酔うとるかい


無題 不二 【2003/10/16 08:47:28】

御殿前、朔日市みこし奉納中


無題 イースト 【2003/10/16 08:48:55】

船元、四軒町まで御殿前練り終了。朔日市の御興が来た。


仕事の合間に・・・。 151 【2003/10/16 08:51:59】

今年やっぱり早いですね。念願だった土手勢揃いの宮入ができるかな?うちのおかんに写真をパチパチ撮ってもらっとこ〜♪


無題 不二 【2003/10/16 08:54:27】

みこし三台が練りに練っています

天気晴朗なり、お堀の水面に波立たず


無題 不二 【2003/10/16 09:03:34】

中西はハッピを新調
飛龍が稲穂を食わえている
いい絵柄!


無題 不二 【2003/10/16 09:09:50】

御殿前奉納中の下喜多川サイトの管理人さんと初顔合わせ

やりよる、やりよる
もっともっとやれやれ!


無題 本肩 【2003/10/16 09:16:38】

神さんと、お供本町入場 一番から出発します


絶好の祭り日和 琵琶ひげ 【2003/10/16 09:19:07】

おはようございます
近江の空は雲一つ無い快晴です。東には近江富士が青空をバックにくっきり見えます。
そちらも快晴の祭り日和の空の下、今御殿前では豪華絢爛、江戸絵巻が繰り広げられて居るんでしょうね。
私は今日も仕事ですが合間にチョコチョコ見せて頂きますので宜しく!


無題 不二 【2003/10/16 09:22:38】

お供本町を従えて神さんが入りました


本日の仕事 ジュビロ磐田 【2003/10/16 09:44:24】

仕事中にも関わらず、ホームページチェックです。手元には屋台時刻表があります。にらめっこしながらの仕事になりそうです。予定通り(早いねえ)ですね。よかった。よかった。


無題 本肩 【2003/10/16 09:48:41】

常磐巷で休憩じゃけど据えずに伊勢音頭を歌いながらゆさくりよります。


無題 不二 【2003/10/16 09:58:29】

続々と御殿前から屋台が出発してます

駅西のイーストさんと一年振りに会えました
お互い郷里を離れても祭りにもんてこれるのは嬉しいもんじゃねえ

ジュビロ磐田さん、聴こえた?
来年は帰らんと


無題 本肩 【2003/10/16 10:01:48】

予土線に出ました。並列したら奉納停止じゃ


無題 イースト 【2003/10/16 10:09:46】

不二さんが来てくれました。ジュビロ磐田の無帰還を惜しんでいました。

屋台は西条小学校前。

朝日町とのトラブルは未だ燻っている。喧嘩はいけん、絶対に!


無題 不二 【2003/10/16 10:17:27】

今御殿前に来た救急車は酔いたんぼの救護です

お酒あっての西條祭りじゃけど酒に飲まれてしもたらいかんげや

現在は神拝の半分が出ました


無題 不二 【2003/10/16 10:32:56】

今、竹梅巷
ここらの家には皆きんもくせいが植えてあります
まだ花が満開で素晴らしくいい薫り



無題 イースト 【2003/10/16 10:42:05】

今佐伯自動車のある産業道路です。朝日町屋台引き込まれました。う_重い。


無題 不二 【2003/10/16 10:50:30】

現在は滋巷
欄干橋には鈴なりの人

御本陣川も昔に比べて綺麗になってる


無題 イースト 【2003/10/16 11:06:26】

今新町泉朝日町から解放されて、さあー今から古屋敷いくぞ。


無題 不二 【2003/10/16 11:08:31】

予土線に入りました
八丁が差してます
あ、西新町も差し上げました



無題 不二 【2003/10/16 11:14:46】

都町に来て富士見町もタイヤを外しました

これから重いこの屋台に想いを込めて担ぎます


無題 本肩 【2003/10/16 11:14:52】

神戸は昼飯中 去年と同じに暑い!贅沢な話じゃけんどね


無題 不二 【2003/10/16 11:23:07】

担ぐ屋台に肩を入れました

吹き出す汗
こんな気持いい汗は無い

原之前から古屋敷へ向かいます


無題 本肩 【2003/10/16 11:39:01】

昼飯食ったし張り切って玉津へ出発じゃ


無題 不二 【2003/10/16 11:40:47】

新町泉で神さんと遭遇
今年の運行が順調で早い証拠

欧米人ぽい観光団体さんが「グレイト」とか言って喜んで見ています


無題 イースト 【2003/10/16 11:44:10】

今昼休憩中。新町泉から担ぐ古屋敷屋台の鐘を任されました。いい音色です。


無題 神拝甲 【2003/10/16 11:50:09】

イーストさん、古屋敷の詳しい実況を是非お願いします。台車のけて担いでいる様子をお願いします。


無題 不二 【2003/10/16 12:03:36】

富士見町はいつもの四国電業でお昼ご飯です

四国電業というより大劇のほうが馴染みがあるこの場所です



無題 不二 【2003/10/16 12:12:50】

三崎さん、クレヨンしんちゃんに住民票を出したというニュースがあった春日部市から見てくれよるみたいなねえ

私は今はお兄さんと一緒におにぎりを食べてますよ

今年は帰れんかって残念じゃねえ


無題 本肩 【2003/10/16 12:23:57】

玉津到着 玉津橋の垂れ幕は差し上げ禁止の為か南岸ガードレールに付けてます。「玉津橋で差し上げできんのなんでだろうー?」テツ&アキラとヘルシー青年団。と書いてます。無念さが伝わります。いつもの花束贈呈も有りません。船屋と上組の太鼓台が来ています。


無題 めだか 【2003/10/16 12:28:43】

上組が玉津に来ているんですか〜
運行予定にあったっけ?
実は、僕は高校生の身分で、地元は上組太鼓台なんです。
宮だしとお旅は玉津につかせてもらっていました。
只今、昼休み〜


Re:無題 本肩 【2003/10/16 12:39:47】

すいません 来とるのは下組でした


無題 不二 【2003/10/16 12:37:42】

お昼も終り出発しました

今は東町新地
今年は新地が出れなくて残念です

かんかん照りじゃけん暑い



無題 琵琶ひげ 【2003/10/16 12:37:42】

本肩さん早々玉津橋の情報有り難うございます。
玉津での差し上げやっぱり禁止ですか?残念です。
太鼓台も来てますか?
またレポート宜しく!
そしてこの後も何事もなく無事に宮入を迎えられる事を願ってます。


無題 不二 【2003/10/16 12:55:07】

現在厳島神社
丁度神さんがお神楽を上げています

お供本町も横に控えています


無題 不二 【2003/10/16 12:58:50】

なんと十二時台に横黒へ

早い!


無題 曇りのち晴れ 【2003/10/16 13:10:56】

今、先頭(中野)はどこにいるのですか
教えてください


Re:無題 本肩 【2003/10/16 13:20:23】

一番は玉津で休憩中


無題 本肩 【2003/10/16 13:16:57】

川沿は担いでいます。暑いけんみんなダレとるけど担いどる所は気合いを発散しよる


無題 イースト 【2003/10/16 13:18:42】

差し上げ禁止ではありますが、砂盛町は玉津橋でちょこっとしてました。現在、玉津堤防下河川敷です。



無題 本肩 【2003/10/16 13:19:05】

富士見町来ました。伊勢音頭を歌いながらの運行です



無題 不二 【2003/10/16 13:34:58】

玉津に到着
玉津橋の上では栄光からの同級生に数年振りに会えました


無題 本肩 【2003/10/16 13:36:16】

玉津三兄弟は玉津橋で揺すった後、南岸で差し上げました。


無題 曇りのち晴れ 【2003/10/16 13:38:12】

本肩さん神戸の情報を短い間隔で送ってくれるとありがたいのですが・・・。
僕は今、新居浜にいますもう少ししたら西条に行くので情報よろしくお願いします


無題 本肩 【2003/10/16 13:39:02】

玉津三兄弟すごいわさすがの差し上げでした


無題 イースト 【2003/10/16 13:43:32】

四軒町が今河川敷におりた。玉津出発や。


無題 本肩 【2003/10/16 13:44:11】

一番が玉津出ました


Re:無題 曇りのち晴れ 【2003/10/16 13:48:34】

ありがとうございます


無題 不二 【2003/10/16 13:45:45】

恒例の玉津三屋台の担き比べは見た感じでは横黒が勝ったようです

橋の上ではなくて渦井川の南岸です


無題 本肩 【2003/10/16 13:58:25】

明神木通過中 いつもの各家からの水をいただきました。沿線の方々から後押しされて川を目指します


無題 本肩 【2003/10/16 14:04:27】

神戸は澤で休憩中 着々と終焉がせまってます


無題 不二 【2003/10/16 14:15:45】

大町までが出発しました
大町最後の錦町は富士見町の前で揺すってくれました

先頭には再び議長になったIさんのハッピ姿が

童顔じゃけん20年以上前に一緒にわぁわぁやりよった頃と変わらんねぇ


無題 本肩 【2003/10/16 14:24:28】

神戸は澤を出て稲穂の中、下小川通過中


無題 不二 【2003/10/16 14:30:36】

富士見町玉津出発
渦井川北岸で又もや神さんとお供本町とに出会う

毎年来ていた船屋太鼓台は姿が見えません


みんな頑張れ 担ぎ屋 【2003/10/16 14:31:38】

屋台巡行も、後半です。昔から明神から大町への道はつらく長い道のりだ。肩は真っ赤にはれてるし、疲れはピークだし。しかし、ここが男の見せ所。加茂川堤まで力の限り、担きあげてください。一年1回だから。今日が最後だから。


無題 本肩 【2003/10/16 14:41:10】

仲町交差点前で休憩


無題 不二 【2003/10/16 14:48:54】

新元橋町
これも恒例の揺すり合い

横を流れる室川は満潮の為に水が一杯です


無題 不二 【2003/10/16 15:13:38】

ようやく明神木から澤

うちぬき水を飲んで一休み

イーストさんは仕事があるので広島福山に戻りました


無題 本肩 【2003/10/16 15:22:01】

神戸お旅到着


無題 ナツ 【2003/10/16 15:35:55】

そろそろお祭りも終盤
あまり考えたくないけども時間は経つもの・・

玉津から加茂川に向けてが、ふんばりどころですね!
もうひといきがんばってください!!


無題 本肩 【2003/10/16 15:36:03】

川到着 河川敷はカメラだらけ


無題 イースト 【2003/10/16 15:50:20】

川原町四辻からお先に、失礼。イーストの祭は名残惜しいけど終わりです。不二さん、本肩さん後宜しく。


無題 不二 【2003/10/16 15:52:14】

さあ仲町小川から岸陰そして西之川原です

まだ陽は高い

大町農協が温泉になっとる!


無題 不二 【2003/10/16 16:20:14】

お旅所の手前で渋滞中

皆んな眠気と疲れがピークじゃけど年に一度しかない祭りじゃけん頑張ろや!


川入りまで 琵琶ひげ 【2003/10/16 16:24:32】

玉津から加茂川まで変化のない長い道中、疲れもピークに達して来る頃ですね。
皆さんもう一担き頑張って下さい。

玉津のレポート有り難うございました。橋の上での差し上げは無くなったけど、対岸での差し上げは出来たんですね。
やはり玉津で玉津三兄弟の差し上げが無かったら見せ場がありませんもんね。


無題 不二 【2003/10/16 16:38:53】

すっかり忘れてたけどソニーのデジタルレコーダを持って来とった

富士見町有志と西新町同級生とで伊勢音頭で盛り上がりようやく録音出来ました


無題 不二 【2003/10/16 16:45:54】

お旅所入り口

今度はノーエ節を盛り上がりつつ録音

お旅所にはみこしや本町が待機してます


無題 不二 【2003/10/16 16:58:17】

富士見町加茂川土手上入場!


無題 不二 【2003/10/16 17:05:11】

中之段から川に入り始めました
提灯に灯がともっています

お日さんは大分傾いてきました


無題 ナツ 【2003/10/16 17:07:49】

すべての屋台、土手に並んでの川入りですか?
もう頭の中でかなり想像の世界入ってますよ!!


無題 不二 【2003/10/16 17:15:21】

川原にいます

イギリスはマンチェスターからわざわざ西條祭りを見にきた女の子とお喋り
「ファンタスティック!!」「グレート」との事

ここへ来たら日本語西條弁でしゃべらんかいや


無題 不二 【2003/10/16 17:17:18】

川入りはまだです
神さんがまだ来てません


いよいよ川入 お祭り庄助 【2003/10/16 17:21:41】

神さん来たよ


無題 琵琶ひげ 【2003/10/16 17:21:55】

今日は川入りのTV中継があるんですか?有るんでしたら全国放送ですか?知っている方教えて下さい。


無題 不二 【2003/10/16 17:25:12】

さあ神さん来ました
だんじりは次々と川の中へ


無題 不二 【2003/10/16 17:27:54】

練っています
クライマックス!


無題 お祭り庄助 【2003/10/16 17:30:37】

今日は水深、深いですね。
愛媛朝日放送と南海放送が来ています。
ローカルのみの中継だそうです。


無題 ナツ 【2003/10/16 17:33:21】

テレビ愛媛のHPに行けば、
放送後に動画で見れると思いますよ!
宮出しのは既にアップされてます☆


無題 琵琶ひげ 【2003/10/16 17:41:36】

お祭り庄助さん、ナツさん有り難うございます。今携帯からなので帰ってからチェックします。
水深が深そうとのこと、皆さん気をつけて最後の見せ場頑張って下さい!


無題 不二 【2003/10/16 17:42:48】

神さん上がったけど東原、洲之内、山道が川の中で練っています


無題 ナツ 【2003/10/16 17:46:13】

皆、お祭りを終えたくない絵が頭の中にうかんできます。

川入りの後、神拝校区はハルク前で練るんですか?


無題 不二 【2003/10/16 17:52:09】

安知生も今一度川に入ってきました

お祭り庄助さん、ご無沙汰です
ずっと以前に同じ栄町のU木の果物屋さんとお店に行ったもんです


無題 琵琶ひげ 【2003/10/16 17:57:33】

そうですよね。いつもこの時が一番寂しさ感じてました。
でも最近は後祭りでまた一練りするんですよね。
私ら小さい頃はチョウチンを着けた後、玉津まで帰ってましたから、本当に寂しさを感じて居たものでした。


無題 不二 【2003/10/16 17:57:54】

神さんは宵での最後のお神楽が終り土手を上がり始めました

これで川入り行事が終り神さんはお伊曾乃さんへ宮入りに戻ります

加茂川の川原に吹く風を冷たく感じるのは季節のせいだけではありません


無題 不二 【2003/10/16 18:03:27】

ナツさん、神拝校区は古川地区の一部以外はハルクでやると思います
富士見町は最近は行ってないので・・・


無題 不二 【2003/10/16 18:07:41】

土手東側には提灯をともした屋台がずらりと並んでいます

富士見町は動かし始めました


お疲れ様です。 ナツ 【2003/10/16 18:18:49】

365日、祭りにて始まり祭りにて終わる。
そろそろ終盤ですね。
実況中継して下さった方々、その他西条祭りに参加された方々、
悔しい思いをし帰れずここの掲示板に書き込みをされた方々、
お疲れ様でした。
そして、ありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。
ここ3年間、こちらの掲示板にて救われています。

帰路、怪我の無いよう、悔いの残らない祭りに・・
終われよければ全てヨシ・・・と。

そろそろ私は、明日学校もあるので
床に入ります。
また、明日朝一で覗かせてもらいます☆

お疲れ様でしたーっ!ありがとうございましたーっ!!


つらいなあ ジュビロ磐田 【2003/10/16 18:28:37】

いつになっても祭りの終わりがくると、自然と涙が出てきます。いい年をしてとお思いでしょうが、なぜかジーンとして出てきます。
また、来年と自分にいい聞かせるのですが、つらいなあ。
昨年も、この瞬間、加茂川の向こうを見ながら、また伊曽乃ヘ行って宮だししたいとマジで考えたりしたことを思い出します。


無題 不二 【2003/10/16 18:29:59】

富士見町はいつもの通りお旅所で晩御飯です

お旅所にはみこし二台と下前の屋台

団欒しながら食事の中で青年団は食事も後回しにして黙々と提灯を取りつけています
君達青年団は偉い!

これから青年団に入る若いしはこういうとこをよう覚えといて受け継いでいってんよ


無題 不二 【2003/10/16 18:48:58】

富士見町はお旅所出発です

昨年は一番最後だったけど今年は早い


無題 本肩 【2003/10/16 19:00:38】

祭りの後の寂しさは・・・
川入りが終わると、いつもこの歌を思い出します。
楠は神さんのお供をして伊曾乃の上まであがりました。
今やっと帰還して早速PCにむかっています。
不二さん今年は縁があったのか何度もお会いしましたね。

川原に到着すると毎年実況が途切れてしまい申しわけ御座いません。今年はバッテリー切れが無いように、携帯充電器を持って行ったんですが(お旅では忘れて取りに帰りましたが)
充電器用の電池まで切れてしまいました。来年はこのようなことがないように、たっぷりと電池を持って行きます。
私ごときの実況を応援してくださった方々に感謝します。

不二さん、富士見はまだまだ後夜祭で盛り上がっている事でしょうね。最後まで楽しんでください。

それではこれにて本肩の実況は終わらせて頂きます。
「祭りまで後363日!」
おそまつでした。


無題 不二 【2003/10/16 19:07:34】

お旅所では地元の常心上組の屋台が出発する各屋台をお見送りしてくれました

現在は川原町です
前は西新町で後ろは栄町下組です


熱いものが 春日部のシン 【2003/10/16 19:12:47】

不二さん呼びかけ有り難うございました
仕事の合間・・?開いて見ていましたら突然の呼びかけ胸が
熱くなりました。

不二さんはじめ本肩さんの実況有り難うございます
ダンジリかきながらの情報大変だと思います、我々いねんかった人には、様子が浮かんできます
これから、予土線最後の見せ場かきくらべ楽しみにしています。



無題 不二 【2003/10/16 19:16:12】

今は北之丁の踏み切りです

前の西新町のその前には下喜多川のみこしが

あ、それからなんと今年はハルク前に行くとの事です
よっしゃあ!


無題 不二 【2003/10/16 19:23:25】

春日部のシンさん
今も偶然シンさんのお兄さんと並んで話しながら歩いてました

お兄さんからの伝言は「西條人なんじゃけん来年は必ずもんてこんかいよ」
です

現在は魚市場前です


あと363 古川っこ 【2003/10/16 19:29:17】

初めまして。  三重県の自宅でお祭りの実況中継を見せていただきました。
お祭りは西条に帰らないと決めてから、この中継を楽しみにしてきました。
「有難うございます!!」お祭りの様子が手にとるようにわかって、感動しています。

来年は、子供も学校を休ませて西条に帰るつもりです。
ただ、残念なのは御殿前で古川の屋台にかぶりものをした人やぴょんこさん達が沢山いたという事です・・・。
古川はそんなんじゃなかったのに。な。
時代の流れなのかな。
とにかく、実況していただいた方感謝・感謝です。


無題 不二 【2003/10/16 19:39:21】

さあ、ハルク前の通りに来ました
神拝校区の屋台が沢山来てます
下町南、八丁とまずご挨拶


後夜祭 春日部のシン 【2003/10/16 19:46:27】

今年は、ハルク前とのこと最後の最後の見せ場ですね
町内の方々の顔が浮かんできます
怪我などのないようハジケテ下さい


無題 不二 【2003/10/16 19:58:45】

ナツさん、川沿来てます♪

古川っこさん、始めまして
昨年は富士見町は古川には多大なるお世話になりました

古川は小さい時に公民館でやっていたお絵書き教室に通ってましたよ

古川っこさんは三重県なんですか!
私は名古屋なので仕事や遊びでちょくちょく三重には行ってます


無題 不二 【2003/10/16 20:02:44】

富士見町屋台はハルク前が終り帰路につきました

現在は八千代巷です
県道から帰ってます


無題 不二 【2003/10/16 20:21:06】

いつもの様にお座敷小唄、富士見町バージョンを唄いながら帰っています

現在は砂盛町



無題 不二 【2003/10/16 20:23:48】

屋台はそのまま富士見町に帰らず御所神社方向へ向かっています


無題 不二 【2003/10/16 20:27:14】

現在御所神社前
古川屋台が出迎えてくれました


無題 不二 【2003/10/16 20:32:31】

富士見町タイヤ外しました!

なんとこれから担きます!


ありがとうございました。 151 【2003/10/16 20:45:29】

仕事の合間ごとにPCに向かい、実況を見ていました。
たくさんの皆様の実況中継を拝見しながら、
胸が熱くなるような、息苦しくなるような、涙が出そうな、そんな気分を何度も感じました。
実況を見ているからこそ、苦しく切なくなるのかなぁ、
なんて考えたりもしましたが、やっぱりこの実況を拝見していたからこそ、
発狂しないですんだのでしょうね(笑)
実況してくださった皆様、本当にありがとうございました。
来年に向けて、今日からまた1年を始めたいと思います。

当屋台は毎年、川入りと宮入り後、寒々と自部落へ帰るだけなので、町中の盛り上がりを全く知りません。
(帰宅してからのお風呂がたまらなくありがたい♪)
町中はこれから最後の盛り上がりですね。
怪我のないよう、心底楽しんでください!

ありがとうございました!


無題 不二 【2003/10/16 20:46:16】

担いて御所神社から元越智みせ前まで往復しました
これで富士見町に戻ります

古川は一足先に帰りました
御所通と砂盛の姿は見受けられません
ハルク前で頑張っているのでしょう


無題 めだか 【2003/10/16 21:05:18】

お疲れ様です!
明日のお飯積さん頑張ります!


不二さんありがとう ジュビロ磐田 【2003/10/16 21:11:01】

仕事を終えて帰宅しました。早速PCに向かっています。
不二さん、最後の最後まで実況ありがとうございます。相当疲れているはずなのに。不二さんやイーストさんからの再三の呼びかけにもかかわらず、ネット祭りをしてしまい、本当にすいません。でも、何度か書き込みしたり、実況を1000回?ぐらい見たり。参加できませんでしたが、この実況には本当に癒されました。

一昨日から、祭り並みの睡眠時間です。本肩さんの実況、本当にありがとう。(うるうる来てました)今、なぜか幸せな気分がしています。琵琶ひげさん、なつさんや今回帰れなっかた皆さん、来年はお旅や御殿前、玉津や川原でやったーーーーーーーぁとみんなで顔を合わせて叫びましょう!!!
来年の祭りはもうすぐです。

最後に不二さんに拍手!拍手です!気をつけて名古屋へお帰りください。チャンスがあれば、貴さんとかと一杯、二杯、三杯やりましょう。悔しさと何かが入り混じってしまい、長文になってしまいましてすいません。これにて、ジュビロ磐田のカキコは終了します。本当にお疲れ様でした。本当にありがとう、ありがとう。


お疲れさまでした 春日部のシン 【2003/10/16 21:13:19】

不二さん、この実況により、私は帰れなくても、心の充実感をあじあうことが出来ました
この、サイトをご覧の方々も同じおもいだと思います。
ほんとうに、有り難うございました。
感謝しております。


時間守れてよかった 土手前西 【2003/10/16 21:30:31】

昨日、時間厳守とお願いしましたが、何とか守れて本当によかったと思います。
鬼頭がいろいろと悪く言われますが、祭りに参加しているみんなが必死に屋台を運行させてくれたおかげと思います。

西条のお祭りは氏子一人ひとりがつくる祭りです。誰が悪いとか、誰かのせいだとか言うのは簡単です。今年は、天候もよかったし、氏子のみんなもよかった。毎年、加茂川土手にみんな(全屋台)が来てくれるのを待っています。


伝統の祭り 神拝甲 【2003/10/16 21:42:41】

イーストさん、不二さん、古屋敷の様子を伝えてくれてありがとう。三ッ星が聞きかったですが、パソコンでは無理ですね。なかなか参加できませんが、今の古屋敷がわかったことがすごく嬉しかったです。

富士のまき狩りに曽我兄弟。  神拝古屋敷、(提灯には:かんざし古屋志起)。夏目提灯をいつまでも。昔から見ているずってんどう(桐板の彫り物です)。

来年こそは実物を見て、さわって、担いで(無理かな)。


無題 榮甼 【2003/10/16 21:58:54】

おつかれさまです。自分は今自宅に帰りました。
帰りにまだ魚屋町の姿が見えました。
今日は携帯を持ち歩かなかったので実況には参加できませんでした。とにかくおつかれさまでした。



みんなしっかり担いだか 担ぎ屋 【2003/10/16 22:08:02】

残念組の一人なので、昨日も書きました。(えらそうにいってすいません。年寄りのたわごとです。)

私は、担ぐ時はなぜか四隅が好きです。一番荷がかかるところです。無茶苦茶重いけど、それっと担ぎあげると一辺に軽くなります。それが快感でした。

今は、肩をさわられると飛び上がる痛さかもしれませんが、それが祭りをした証です。来年に向けて頑張ってください。


お疲れ様でした 琵琶ひげ 【2003/10/17 01:29:09】

やっと帰宅しました。
二日間実況中継して下さった皆さん本当に有難うございました。樂車を運行しながらの実況、大変だった事と思います。ごゆっくりお休みください。
今年はこの実況の書き込みに参加させて頂いて、少し祭りをしたと言う充実感を味わう事ができました。やはり実際に担げる事に勝る物は無いでしょうが、帰る事の叶わないものににとってはここは最高です!!
不二さん本当に有難うございました。

それでは皆さん来年の祭りに向けてこの一年頑張りましょう。
私も帰る事が叶う様頑張りたいと思ってますので、その時は宜しくお願いします。

余談ですがサッカーは福西君の居るジュビロ磐田(ね、ジュビロ磐田さん)、野球は沖原君の居る阪神タイガース。
あ!いやいやここは全国各地にお住まいの方々が見ているのでいろいろ違う思いがありますね。
でも祭りは「西條祭り」に決まっとりますね!


お疲れ様、そしてありがとう。 ナツ 【2003/10/17 08:01:34】

日本時間は17日の朝ですね。
いつもならこの時間帯、ぐうすか寝てました。
で、起きたらよく虚無感に襲われてました・・・。
新居浜祭りや学校とかの関係で誰も家にいなく、
遠くで太鼓の音が聞こえる気がする・・
でも実際は違うんですよね、そんな気がするだけ。
興奮冷めやらぬまま、眠りについて起きてしまうから
起きてもまだ自分の中では周りに誰かがいて、
だんじりも動いてる、行かないと!って。

1年の中で祭りが一番好きな日であって、
その次の日が一番嫌いですね(苦笑

西条に生まれて、だんじりの太鼓と鉦の音をきいて育って
そこから離れてはや数年。
いつまでたっても、帰りたいものですね。

アメリカに来て以来、「日本」という「愛媛」という『西条』に生まれて良かったと、より思うようになりました。
自分の母国を離れることによって、
愛国心なるものがすごく深まりました。
色々な意味で・・・。

ここの掲示板にて、祭り実況中継を味わって、
やっぱり祭りには帰らんとなぁと毎年のように思います。
不二さんをはじめ、沢山の方による実況中継
とっても素晴らしいものでした☆
今回帰れなかった方達も大いに喜んでくれたと思います。

西条人にはこんなにいっぱいイイ人達がいて、
そんな西条に生まれ育って私は幸せいっぱいです。

この冬休みに帰省する時に、
散歩をしながら、伊曾乃さんに行ったり、お旅所にいったり
お祭りコースを散策したいと思います。

長くなりましたが、これにて。
西条祭り&ここにて祭りに参加された皆様、
現実とはすぐ隣り合わせにありますが、
余韻に浸りながら、疲れをゆっくりと癒してください。

ありがとうございましたっ!


ありがとうございました 管理人 (不二) 【2003/10/17 11:51:35】

怒涛の二日間が終わりました
まだ頭も身体もぼーっ、としています

先程メロディー橋やお旅所へ行ったら南中の生徒さんと先生がたが懸命に清掃活動をしていました
あれだけ沢山あったゴミや空き缶、割れた一升びんが綺麗さっぱり無くなっていました

常心から北ノ丁、新町通、御殿前もしかりです
こちらのほうも町内会、自治会、商店の方、そして個人個人が掃除されたのでしょう

昨日までの祭りでのゴミがこうやって綺麗になっていくのですね
祭りを好きなのと同じく、西條を好きで大事にしたいと思う気持ちがこんな形で出ているのでしょう

皆んな立派じゃ!
そしてとてもとても素晴らしいことだと思います


さて
実況も今回で3年目となり凄く盛り上がりました
改めて参加して頂いた皆さんどうもありがとうございました

見て頂いた皆様、楽しめましたか?
帰る事が叶わなかった方々、ここで少しでも臨場感が伝わったでしょうか?

楽しんでもらったり、祭りがウェブを通してお伝え出来たのなら参加してくれた方々もさぞ嬉しい事でしょう

ここの実況版はもう私の個人のサイトではないと思っております
祭り、そして西條が好きな皆んなのウェブサイトになりました
これから私は一参加者として書き込んでいきたいと思います

今日の西條市はとてもよい天気で空は快晴です
そして気持ちも心の中も身体全体もぜーんぶ快晴!


無題 不二 【2003/10/17 13:45:34】

この文までサイトにアップしました
これで一気読みが出来ます

そしてなんと昨日のアクセス(正確には総ページビュー)が13500ちょい!
驚きました!


富士見は屋台解体は明日との事です
今年は組立ても解体もお手伝い出来なくて申し訳無い気持ちでいっぱいです

思えば三年前にちらっと始めたホームページがこんなになりました
自治会にも青年団にも何んにも相談も承諾も得ないで勝手にやり始めたこのサイトを懐の深い大きな気持ちで気ままにやらさせて頂いている事にもまた感謝です

どうもありがとう!

今晩の列車で名古屋へ帰ります
また来年も遊ばせてんよ

帰る前にもう一度お伊曾乃さんへお参りに行ってきます

で、ついでに小松の三嶋の祭りも見にいこ♪
(ほんと馬鹿なくらい好きもんじゃ)


無題 いちご 【2003/10/17 21:05:39】

楽しかった。


無題 いちご 【2003/10/17 21:10:42】

早く一年たたないかな


御礼 榮甼 【2003/10/17 21:33:02】

榮町のリポートを沢山していただきまして、
本肩さんこの場をお借りして御礼申し上げます。
我が榮町はリポートのとおり、お伊曾乃さんでは、参道は上がれませんでしたけど、境内では担ぎました、またお旅でも10年ぶりぐらいに担ぐことができました。御殿前では自粛しましたが、ピョンコと呼ばれるような担き夫もおらず、堂々とやりとげたと思います。
宮だしでは楠の前に据えたので、携帯をピコピコしよる人おらんかなー思いながら探しましたけど分かりませんでした。お旅でも楠の前で数年前まで団長だった同級生と観戦していました。また来年もよろしくお願いします。

不二さん今はまだ新幹線の中でしょうか?
祭後のつかれと、かたずけで今やっと全て読み終えました。
ひょんなことからこちらの掲示板に参加さしてもらえてとてもよかったです。初日は携帯にデジカメと気合を入れていたんですけど、今年は赤い棒を振る役を仰せつかっていたもので、2日目は運行に専念するべくリポートはできませんでした。富士見町の楽車を見かけるたびに気にはしていたのですけど、やはり携帯をピコピコしている人を見つけることができませんでした。またよろしくおねがいします。ありがとうございました。


無題 不二 【2003/10/18 00:02:24】

名古屋に戻りました

家に入ったらフジ子ヘミングさんのドラマが佳境に入っていました
ハンドルの由来の一つなので今度ビデオで始めから見てみます


祭りが終わって感傷的になったり元気になったり、くたくたに疲れたりリフレッシュ出来たり、そして癒されたり
人さまざまですね

本肩さん、吉田拓郎ですね
うん同世代、分かります
駅から帰りのタクシーからは旧暦22日で丁度下弦の月が東の空から昇っていました
彼の曲に♪上弦の月だったね、ってありましたね


さぁ、明日から仕事がまた始まります
世の中は不景気で世知辛い時代ですが来年も祭りが楽しめるよう頑張って働きます



いや〜 あ☆ましん 【2003/10/18 11:18:53】

みなさん、お疲れ様でした。たった今、東京の住まいの方に戻ってきました。西条にいるとき、何度かケータイで書き込んだのですが、なぜかアップされてないし……。なんでだろ?

今年の祭りもケガすることなく、無事に終えることができました。青年団の皆さん、ありがとうございました。また、少し規制に縛られすぎの感はありましたが、おかげで川入りも十分堪能できたし、鬼頭にも素直に感謝の意を表明したいです。

そして! 片手にケータイ、片手に担き棒で実況中継してくださった不二さん(「西条に帰ってきとんじゃけん、東京弁喋るなや」と怒られてしまいましたが)をはじめ、実況に参加していた方々に大感謝!ここを読んでるだけで、まだまだお祭りの余韻は消えそうにもありません。早く仕事モードに戻らなイカンのに……。

最後に、富士見町の若衆。おまえら一生の仲間だよ、出会えてよかった。また来年も一緒にかこやの。一緒にお座敷小唄歌おやの。


無題 柿の種 【2003/10/18 14:14:16】

まだ体中が痛い。


無題 奥ノ内 【2003/10/18 18:07:34】

祭りは最高です。


無題 ナツ 【2003/10/18 18:13:07】

先ほど、過去2年間+今年の実況中継のログを見てました。
まだまだ余韻に浸っている次第です・・。

で、不二さんにちょっと聞きたいんですけど、
川沿の
>また、もう少し上のトオル君にも、トオル君は常磐巷の出身です (去年の実況中継より)
とは、Hさんの事ですか??

もしそうなら、私の同級生のお父さんです。
いつも元気なおいちゃんです☆


不二さんへ 古川っこ 【2003/10/18 19:44:22】

お祭りの時は、楽しませていただきました。

突然ですが、西条の姉と電話していて、すごい!事がわかりました。
私の義兄と不二さんが従兄弟だということです。世間って狭すぎますね。

来年はお祭りに帰るつもりなので、ごあいさつに伺います。


錯覚? 柿の種 【2003/10/18 23:01:11】

向かいの家の屋根を見ていると、なぜか屋根が上下します。私だけの錯覚でしょうか。


無題 不二 【2003/10/18 23:02:09】

今日富士見は屋台の解体、お花の集計、打ち上げだったようです


あ☆ましん君、そうかアップ出来なかったんだね
auだと不具合が出る場合もあるらしいです

柿の種さん、そんなに担いだんだ
どちらの屋台なんですか?

奥ノ内君も南中だから17日は清掃したのかな

ナツさん、当たりです
お盆に西條へナツさんは帰っていたんですね
私は逆にそっち方面へ行っていました

古川っこさん、驚きです!
お姉さんとお義兄さんの結婚式でセールスガラスという営業の唄を歌ったのが私です

スレッドに書いて頂いているイーストさん
来年はジュビロさんも帰れるといいですね
駅西子供屋台が懐かしい・・・


お疲れ様です 亀ちゃん 【2003/10/19 00:33:32】

今年は新地が出れなくて朝日町にお世話になりました。
屋台の組み立てから昨日の解体・打ち上げまで寄せてもらいましてありがとうございます。 おかげで新地に一杯持って帰るものができました。 
この実況に加わりたかったのですが、やるからには徹底的に朝日町での祭りに参加したかったので今年は申し訳ないのですが書き込みしませんでした。

しかし朝日町はすごい! 16日担ぎ通し! 気が付けば肩やら首やらが祭り仕様に肉体改造されてました。 風呂に入るとき鏡を見ながらにやけてしまうのは何故でしょう? 自分がこんな変態だったとは プププ

栄町上組様へ 15日花集め中に東町でビールごっつあんです。 しかも屋台を中かかしてもらいましてありがとうございました。

不二様へ 意外にあえないものですね。 来年は会いましょう。

明神木の友達へ 今年はいつになく担いで満足してるんとちゃう? 良かったね! 後、後夜祭では酒といりこごっつあんです!

16日の明神木ぐらいから中の後ろをよく一緒に担いでいた南町のお兄さんへ 楽しかったっす! 兄さんねばかったっす! また機会があればよろしくっす!

紺屋町青年団の皆へ 来月ひょっとこ行くんでその時に一杯話しましょう! 

最後に朝日町の皆様へ 惚れました。



無題 柿の種 【2003/10/19 01:44:34】

私は原之前です。


お疲れ様でした。 五番中野東光 【2003/10/19 04:19:13】

不二さん、お疲れ様でした。
15日の川人会の時に、伺ったのですが、会えませんでした。残念。
当日は、清水町で警護をしておりました。
来年は、お会いできる事を楽しみにしております。


風の子、花の子、もとめる子 ナツ 【2003/10/19 06:22:47】

トップページの写真最高ですね。
私の小学校時代を思い出します。
この写真見るだけで、むかしのわくわくがすごく思い出されます。
今でもわくわくしますけども☆
すごく懐かしく、胸がジーンとなりました。

私も、神拝小、北中なので、不二さん一緒ですね☆



サイコー! あ☆ましん 【2003/10/19 09:54:09】

神拝小の前で子供たちを待ってる写真、最高ですね。さっそく壁紙に使用させていただきます。って、自分がちょこっと写ってるからじゃないんよ……。

しかし、神拝小の先生が出てきたときに、富士見の若衆は「教師コンプレックス」があるのか、蜘蛛の子を散らすように逃げたのには笑えました。別に怒りに来た訳じゃないんよ、あの先生は。とはいえ、オレもコソコソ隠れた者のひとりなんですが。本能ですかね。


亀ちゃんさんへ くー 【2003/10/19 14:41:10】

俺は、毎年新地を担いてる者なんですが、新地のみんなで打ち上げすると聞いたんですが、いつするのですか??



おつかれです ひ@小松・川原谷 【2003/10/19 14:46:38】

のぞいてみました。

今年は新調二十年ということで、無事階段上げも出来ました。
花火も良い感じに上がったし...


昔からお見かけしたことはあったんですよ
ああ写真撮りよる人がおる。ぐらいだったのですが。
まさか僕が学生時代に作ってそのままにしておいたページを
見つけてリンクしてくださっていたとは...
しかもウチの父がそれを知ってて...

あれに載ってた玉川鼓道祭のページは
ウチの屋台かきにきよる玉川の人の強い希望で
そのうち今のところに復活します。
小松祭りはいろいろあるのでまだ先になりますが...


リンクは例の所へお願いします。
こっちからはもうちいと待ってください。(いつになるやら)


くーちゃんへ 亀ちゃん 【2003/10/19 18:28:57】
打ち上げというか屋台の掃除と話し合いのことですね。
詳しく解かれば連絡しますので少々お待ちを!

しかし私のことを覚えているのかな? 私は君に2月の御殿前でのBSの運行の時にベビーカステラをあげたナイスガイなお兄さんですよ(爆笑)
ではまたねん!


分かるかな? 新玉通 【2003/10/23 14:02:39】
志んちの亀ちゃんて亀岡さんの事ですか? 俺、去年まで志んち担ぎよった、まさの連れの藤井です、今年は東町担ぎました ではでは



無題 不二 【2003/10/20 02:12:26】

亀ちゃん、他所でやるからには徹底的にやる!
素晴らしいです!
色々な想いがあるでしょうが来年は新地屋台で存分にやって下さい

柿の種さん、原の前ですか
伝統あるいい屋台ですね、ここのスレにもある首藤豊慶作ですし
私は向かいの屋根が揺れて見えるどころか街を走る車の爆音カーコンポの音が太鼓の音と勘違いしたりしています

五番中野東光さん、消えてしまった安知生さんの前の掲示板以来ですね
清水町屋台綺麗でした
新しい檜の屋台は単に白いだけではなくてほんの少し赤みがかかってセクシーな女性のようでした
前の清水町屋台の行き先は決まりましたか?

ナツさん、来年はウェブの実況やビデオでなくて自身のその目で見ないといかんですよ
盆、正月よりも西條人なら迷うこと無く祭りです

あ☆ましん君、神拝小はよかったね
神拝校区の屋台全部が校庭に入ってお迎えしたらもっと愉快だろうね

ひ@川原谷さん、17日にはお邪魔しました
父上様と祭りが楽しめていいですね
川原谷屋台の水引幕の刺繍の謎も分かったし
今年は階段を上げたんですね
あれは凄いです、あれだけの階段を上げるのは

昔から見られてたのでしょうか、一昨年は予定がタイトだったので伊曾乃だけでした、昨年は小松でも大郷とかの奥のほうへ見に行きました
こっちからのリンクは完了です


不二さんへ ナツ 【2003/10/20 17:50:04】

迷うことなく祭りへ帰りたいですよぉ〜(T_T)
来年も、今のところ帰れるか分からないんですよねぇ・・。
学校が9月の下旬から始まって、丁度西条祭りの頃は中間テスト・・。
もし、帰れなかったら再来年です。
でも、今まで3年分我慢して、あと1年やったら
どうにかこうにか我慢できそうです。
あと3年できんっかったら、死にそうになりますが。
この3年耐えて、あと1年ならどうにか・・って感じです。

私も早く西条祭りに参加したぁぁい(*/□\*)うわぁ〜ん














#a


inserted by FC2 system